解説
この作品のレビュー
ユーザーレビュー
-
ミャーノフ大佐
この映画、公開時に渋谷東急本店の向かいにあったアミューズの映画館で観たと記憶している。ビルの4,5階くらいにあったと思う。まだ出来てすぐの頃ではないか。
改めて観て、やっぱり面白いねえ。こんな題材(失礼)をよくここまで面白く出来た物だ。脚本も上手い。崔洋一って駄作も多いけど、こんな傑作も作るんだよなあ。同じアミューズで上映した「犬、走る」も面白かったよ。
在日朝鮮人(総連系)が日本で暮らしていて、いろいろ差別されながら、いちいち目くじら立てないで、しなやかに躱していく姿が面白いよね。日本人の朝鮮、韓国人、あるいは中東の人に対する見下した差別を、やんわりと批判しながら、そんなことをしている日本人を見下している。その辺の絶妙な描き方が上手い。在日である為に将来への不安もあり、その刹那を生きている、しかもしなやかに生き抜いている主人公たちに共感してしまう。
最初に出てくる結婚式での総連系と民団系の微妙な確執も面白いよね。
主人公忠男を岸谷五朗が演じていて、彼がここまで上手いとは思わなかった。TV版は石橋凌が演じていたらしいけど、残念ながらTV版は観ていないんだよね。
で、出ている役者たちが今観ると豪華なこと。ルビー・モレノは当時結構映画に出ていたけど、裸になるフィリピン人役者程度の役だったけど、この映画では存在感のある役でしたね。それから忠男の母親役の絵沢萠子さん。知っています?日活ロマンポルノの女優でした。「一条さゆり 濡れた欲情」の頃には痩せていたのに、どんどん太っていってちょっとロマンポルノでは無理じゃ無い?と思っていたが、それでも出続けていたね。「女教師」では砂塚英夫とのねちっこいSEXシーンが印象的でした。日活がロマンポルノを撮る一方で子どもの映画を撮っていて「四年三組のはた」で生徒の母親役で、印刷屋を夫婦で切り盛りしている役を演じていたんだけど、このお母さん役が凄く良かった。この映画でタイトなドレスを着るとさすがにおなかがめだつかな。「朝鮮人は嫌いだけど、忠さんは好きだ」と言っていたのが有薗芳記。「逆噴射家族」のお兄ちゃんだよ。古尾谷雅人はすでに売れていて、この映画では怖いやくざでした。國村隼は今では大御所となっているけど、この頃は阪本順治の映画なんかでコミカルな脇役をやっていた。「愛を乞うひと」でも人の良い男を演じていた。遠藤憲一が出ているけど、この頃、彼のことは知らなかったなあ。そして内藤陳。彼はトリオ・ザ・パンチと言うお笑いトリオで、私が子どもの頃はよく出ていた。「ハードボイルドだど」と言うギャグで笑わせていた。彼は読書家で、借家に本がたまってくると、本をそのまもにして引っ越す、とテレビで話していたと記憶している。
出演者を観るだけども楽しい映画だ。 -
EIGA FAN
「月はどっちに出ている」のストーリー
「月はどっちに出ている」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「月はどっちに出ている」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 1993 |
公開年月日 | 1993年11月6日 |
上映時間 | 109分 |
製作会社 | シネカノン |
配給 | シネカノン |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2023年9月号 |
UPCOMING 新作紹介 「BE:the ONE」 UPCOMING 新作紹介 「メンドウな人々」 UPCOMING 新作紹介 「PATHAAN/パターン」 COMING Old Pictures 旧作紹介 「青い青い海」 COMING Old Pictures 旧作紹介 「一年の九日」 REVIEW 日本映画&外国映画 「リボルバー・リリー」 UPCOMING 新作紹介 「わたしと、私と、ワタシと、」 SPECIAL UPCOMING 今月のキネ旬セレクト 「アステロイド・シティ」「MEG ザ・モンスターズ2」「アリスとテレスのまぼろし工場」 UPCOMING 新作紹介 「アリスとテレスのまぼろし工場」 REVIEW 日本映画&外国映画 「君たちはどう生きるか」 UPCOMING 新作紹介 「#ミトヤマネ」 UPCOMING 新作紹介 「イ・チャンドン アイロニーの芸術」 UPCOMING 新作紹介 「名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊」 UPCOMING 新作紹介 「ナショナル・シアター・ライブ2023『ベスト・オブ・エネミーズ』」 UPCOMING 新作紹介 「鉛筆と銃 長倉洋海の眸(め)」 UPCOMING 新作紹介 「ブルーポルノ」 UPCOMING 新作紹介 「映画プリキュア オールスターズF」 UPCOMING 新作紹介 「グランツーリスモ」 UPCOMING 新作紹介 「アイドルマスター ミリオンライブ!第2幕」 UPCOMING 新作紹介 「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト) 撮影現場ルポ「愛にイナズマ」 UPCOMING 新作紹介 「機動戦士ガンダムSEED スペシャルエディション 虚空の戦場 HDリマスター」 UPCOMING 新作紹介 「機動戦士ガンダムSEED スペシャルエディションII 遥かなる暁 HDリマスター」 UPCOMING 新作紹介 「ドラキュラ/デメテル号最後の航海」 UPCOMING 新作紹介 「私たちの声」 巻頭特集 わたしたちの好きなそれぞれの、さまざまな映画ベスト5 PARTⅠ 菅田将暉が語る「ミステリと言う勿れ」とこころに残っている映画 UPCOMING 新作紹介 「ミステリと言う勿れ」 次世代への映画推薦委員会 今月の推薦作品 「燃えあがる女性記者たち」 UPCOMING 新作紹介 「CAR モディファイズ」 UPCOMING 新作紹介 「緑のざわめき」 UPCOMING 新作紹介 「ほつれる」 巻頭特集 わたしたちの好きなそれぞれの、さまざまな映画ベスト5 PARTⅡ 新作がたのしみな監督たちにとって大切な、5本の映画 大島新監督「国葬の日」 政治映画ベスト5 UPCOMING 新作紹介 「国葬の日」 COMING Old Pictures 旧作紹介 「スキンレスナイト ―デジタルレストア版―」 UPCOMING 新作紹介 「DAIJOBU-ダイジョウブ」 UPCOMING 新作紹介 「天国か、ここ?」 巻頭特集 わたしたちの好きなそれぞれの、さまざまな映画ベスト5 PARTⅡ 新作がたのしみな監督たちにとって大切な、5本の映画 森達也監督「福田村事件」 実録映画ベスト5 REVIEW 日本映画&外国映画 「福田村事件」 UPCOMING 新作紹介 「福田村事件」 UPCOMING 新作紹介 「ABYSS アビス」 UPCOMING 新作紹介 「禁じられた遊び」 UPCOMING 新作紹介 「英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2022/23 ロイヤル・バレエ『眠れる森の美女』」 UPCOMING 新作紹介 「MAD CATS」 REVIEW 日本映画&外国映画 「アステロイド・シティ」 UPCOMING 新作紹介 「アステロイド・シティ」 UPCOMING 新作紹介 「敵の子どもたち」 UPCOMING 新作紹介 「ホーンテッドマンション」 インタビュー アルノー・デプレシャン[監督] 「私の大嫌いな弟へ ブラザー&シスター」 UPCOMING 新作紹介 「私の大嫌いな弟へ ブラザー&シスター」 UPCOMING 新作紹介 「狎鴎亭(アックジョン)スターダム」 UPCOMING 新作紹介 「ダンサー イン Paris」 次世代への映画推薦委員会 今月の推薦作品 「ダンサー イン Paris」 UPCOMING 新作紹介 「卍」 UPCOMING 新作紹介 「マルセル・マルソー 沈黙のアート」 UPCOMING 新作紹介 「兎たちの暴走」 UPCOMING 新作紹介 「熊は、いない」 UPCOMING 新作紹介 「キリング・オブ・ケネス・チェンバレン」 COMING Old Pictures 旧作紹介 「遥かな時代の階段を 4Kデジタルリマスター版」 UPCOMING 新作紹介 「鯨のレストラン」 UPCOMING 新作紹介 「6月0日 アイヒマンが処刑された日」 UPCOMING 新作紹介 「ウェルカム トゥ ダリ」 UPCOMING 新作紹介 「マシュー・ボーン IN CINEMA 『眠れる森の美女』」 UPCOMING 新作紹介 「戦慄怪奇ワールド コワすぎ!」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ファルコン・レイク」 UPCOMING 新作紹介 「ファルコン・レイク」 REVIEW 日本映画&外国映画 「夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく」 UPCOMING 新作紹介 「夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく」 UPCOMING 新作紹介 「バカ塗りの娘」 巻頭特集 わたしたちの好きなそれぞれの、さまざまな映画ベスト5 PARTⅡ 新作がたのしみな監督たちにとって大切な、5本の映画 チョン・ジュリ監督「あしたの少女」 ぺ・ドゥナ出演映画ベスト5 REVIEW 日本映画&外国映画 「あしたの少女」 UPCOMING 新作紹介 「あしたの少女」 UPCOMING 新作紹介 「キャメラを持った男たち―関東大震災を撮る―」 UPCOMING 新作紹介 「復讐の記憶」 UPCOMING 新作紹介 「爆竜戦隊アバレンジャー 20th 許されざるアバレ」 巻頭特集 わたしたちの好きなそれぞれの、さまざまな映画ベスト5 PARTⅡ 新作がたのしみな監督たちにとって大切な、5本の映画 齊藤工監督「スイート・マイホーム」 家を舞台にした映画ベスト5 UPCOMING 新作紹介 「スイート・マイホーム」 巻頭特集 わたしたちの好きなそれぞれの、さまざまな映画ベスト5 PARTⅡ 新作がたのしみな監督たちにとって大切な、5本の映画 パナー・パナヒ監督「君は行く先を知らない」 ロードムービーベスト5 REVIEW 日本映画&外国映画 「君は行く先を知らない」 UPCOMING 新作紹介 「君は行く先を知らない」 UPCOMING 新作紹介 「卒業 ~Tell the World I Love You~」 UPCOMING 新作紹介 「刑事コン・ピルドゥ」 UPCOMING 新作紹介 「フィモリ 名唱イムレの沈清歌」 UPCOMING 新作紹介 「かかってこいよ世界」 REVIEW 日本映画&外国映画 「春に散る」 UPCOMING 新作紹介 「春に散る」 UPCOMING 新作紹介 「シーナ&ロケッツ 鮎川誠~ロックと家族の絆~」 REVIEW 日本映画&外国映画 「Gメン」 UPCOMING 新作紹介 「Gメン」 COMING Old Pictures 旧作紹介 「J・MOVIE・WARS 月はどっちに出ている」 |
2019年10月上旬特別号 |
現代映画三態 「おいしい家族」 随筆 現代映画三態 「おいしい家族」 インタビュー ふくだももこ[監督] REVIEW 日本映画&外国映画 「おいしい家族」 巻頭特集 キネマ旬報創刊100年特別企画 第6弾 1990年代日本映画ベスト・テン ベスト16 解説 巻頭特集 キネマ旬報創刊100年特別企画 第6弾 1990年代日本映画ベスト・テン 「月はどっちに出ている」崔洋一監督 インタビュー |
1993年9月下旬号 |
外国映画批評 季節のはざまで 撮影現場訪問 月はどっちに出ている |
1993年11月上旬号 |
外国映画紹介 セリーヌとジュリーは舟でゆく 外国映画紹介 地に堕ちた愛 グラビア《New Release(新作映画紹介)》 月はどっちに出ている 特集 月はどっちに出ている 対談 崔洋一×関川夏央 特集 月はどっちに出ている 作品評 |
1993年11月下旬号 |
グラビア《New Release》(新作映画紹介) バルジョーでいこう! ビデオ 遂にビデオ化された「バンビ」の舞台裏 日本映画批評 月はどっちに出ている |
1994年1月下旬号 |
撮影現場訪問 夏の庭―The Friends グラビア 《New Release》(新作映画紹介) ピアノ・レッスン 特集 ピアノ・レッスン 作品評 特集 ピアノ・レッスン プロデューサー ジェーン・チャップマン インタビュー 特集 ピアノ・レッスン エッセー 日本映画紹介 月はどっちに出ている |