Jリーグを100倍楽しく見る方法!!
じぇいりーぐをひゃくばいたのしくみるほうほう- 上映日
- 1994年6月11日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 1994
- 上映時間
- 102分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- ドラマ
解説
空前のJリーグ・ブームを受け、その魅力をアニメと実写フィルムの全23話のエピソードで描く″Jリーグ公認映画″。Jリーグ公式戦から選りすぐられたスーパープレー、珍プレーと、「がんばれ!!タブチくん!!」等のいしいひさいちのキャラクター原案によるJリーガーたちが活躍するアニメを交互に見せる、″ホーム&アウェイ上映方式″で描く。監督は「姐 極道を愛した女・桐子」の磯村一路。アニメーション監督は「ドラえもん のび太と夢幻三剣士」の芝山努。脚本は浦沢義雄と佐々木昭雄が担当。プロの声優陣の他、森本毅郎、中山儀助、生島ヒロシらゲスト声優陣も多数参加。プログラムは以下の通り。(1)オープニング・祭の始まり(実写) (2)スーパープレイ(実写) (3)カリオカ!!アイシテルヨ!(アニメ) (4)スターはつらいよ(アニメ) (5)激突!肉弾戦 審判は絶対だ(実写) (6)蜘蛛男・シジマール(アニメ) (7)大阪の魂(アニメ) (8)ハプニング(実写) (9)黄金の左足…でも…(アニメ) (10)ジェントルマン・リネカー(アニメ) (11)プレシーズン(実写) (12)二つの顔を持つ男(アニメ) (13)アジアの壁と呼ばれる男(アニメ) (14)これがサッカーだ!(実写) (15)荒野の二人(アニメ) (16)アタマで勝負(アニメ) (17)セットプレイ(実写) (18)めざせ、次はフランスだ!(アニメ) (19)スーパースター ゴン!!(アニメ) (20)フィールドの魔術師(アニメ] (21)ディフェンダー&ゴールキーパー(実写) (22)ゴールの守護神(アニメ) (23)ゲット・ザ・ウィン! ~エンディング・地域に広がるスポーツの輪(実写)。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「Jリーグを100倍楽しく見る方法!!」のストーリー
※ストーリーは割愛します。
「Jリーグを100倍楽しく見る方法!!」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「Jリーグを100倍楽しく見る方法!!」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 1994 |
公開年月日 | 1994年6月11日 |
上映時間 | 102分 |
製作会社 | TBS作品(企画制作=ツインズ) |
配給 | 東宝 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | ドルビー |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1994年6月下旬号 |
グラビア 《New Release》(新作映画紹介) Jリーグを100倍楽しく見る方法!! グラビア 《Talky Talk(News)》 すもうvsJリーグ「土俵の鬼たち」と「Jリーグを100倍楽しく見る方法!!」 |
1994年7月下旬特別号 |
劇場公開映画批評 Jリーグを100倍楽しく見る方法!! 日本映画紹介 Jリーグを100倍楽しく見る方法!! |