映画ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記
えいがどらえもんのびたのねじまきしてぃーぼうけんき- 上映日
- 1997年3月8日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 1997
- 上映時間
- 98分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- ファミリー
解説
小惑星に作ったおもちゃの街を舞台に、おなじみドラえもんとのび太たちが活躍するジュブナイル・アニメーションの第18弾。監督は「忍たま乱太郎」で総監督を務めた芝山努。脚本は96年に亡くなった原作者の藤子・F・不二雄が前作「ドラえもん のび太と銀河超特急」に引き続き執筆し、これが遺作となった。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「映画ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記」のストーリー
ドラえもんが持っていた22世紀の福引きの外れ券で美しい小惑星を手に入れたのび太は、生命のネジを使って、しずかちゃんたちとそこにおもちゃの街“ねじ巻き都市”を作ることにした。ところが、エッグハウスで育てていたおもちゃのブタのピーブが、落雷の影響で突然進化を開始する。ほかのおもちゃたちの指導者となったピーブは、やがて自分たちの手で街の建設を始めた。一方その頃、脱走中の凶悪犯・熊虎鬼五郎がねじ巻き都市に紛れ込んでいた。鬼五郎はエッグハウスで自分のコピーを作ると、ジャイアンが見つけた金塊を狙って山奥の湖に向かう。しかし、それは金塊ではなく形を自在に変えられる金色の怪物だったのだ。ドラえもんの不思議な力を知った鬼五郎は、ドラえもんを利用して怪物を退治させようとする。ところが、実はその怪物は、この小惑星に命を与えた“種まく者”であったことがのび太によって判明した。種まく者からこの星を楽園にするように言われたのび太は、おもちゃたちと力を合わせて、街を征服しようとする鬼五郎たちに戦いを挑み、見事勝利を収める。こうしてねじ巻き都市の平和は取り戻され、街をピーブたちに委ねたのび太たちは地球へ戻っていった。
「映画ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「映画ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ファミリー |
製作国 | 日本 |
製作年 | 1997 |
公開年月日 | 1997年3月8日 |
上映時間 | 98分 |
製作会社 | シンエイ動画=小学館=テレビ朝日(制作協力*藤子プロ=ASATSU) |
配給 | 東宝 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | ドルビー |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1997年3月下旬号 | COMING SOON【新作映画紹介】 ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記 |
1997年5月上旬号 | 日本映画紹介 ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記 |
1997年6月下旬号 | 劇場公開映画批評 ドラえもん のび太のねじ巻き都市《シティー》冒険記 |