FLIRT フラート ベルリン編
ふらーとべるりんへん Flirt- 上映日
- 1997年3月1日
- 製作国
- アメリカ ドイツ 日本
- 制作年
- 1995
- 上映時間
- 84分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- ラブロマンス
解説
旅立つ恋人への不安を解消するため過去の恋人に会おうとする“浮気者”をめぐり、3つの都市で展開されるラヴ・ストーリーのオムニバス。監督・脚本は、オフビートで極めて聡明なラヴ・ストーリーを作り続けるハル・ハートリーで、「愛・アマチュア」に次ぐ長編5作目。3つのパートが全く同一の脚本を基に作られ、そのうえで人物関係・ダイアローグから小道具に至るまでが、少しずつ位相をずらして描かれており、やがて導き出されるラストシーンもそれぞれ微妙に異なったニュアンスをもっている。前作「愛・アマチュア」に先立ってニューヨークを舞台に撮影された同名短編があり、それを第一部として新たにベルリンと東京のエピソードを付け加えて完成された。製作のテッド・ホープ(「恋人たちの食卓」)、撮影のマイケル・スピラーはハートリー作品を初期から支えてきた面々。音楽は前作同様ネッド・ライフル名義でハートリーがジェフリー・テイラーと共同で担当。出演は「シンプルメン」のビル・セイジ、「ある貴婦人の肖像」のマーティン・ドノヴァン、「バスキア」のパーカー・ポージー、「愛・アマチュア」のドワイト・ユーウェル、「不滅の恋・ベートーベン」のジーノ・レクナー、「愛・アマチュア」のエリナ・レーヴェンソンとハートリー作品ではおなじみの顔ぶれ。東京編は、「トパーズ」の二階堂美穂、「写楽」の藤原稔三、舞台で活躍する原千果子、「コールド・フィーバー」の永瀬正敏などが出演。監督自身も重要な役で出演しており、作品完成後には二階堂美穂と結婚した。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
「FLIRT フラート ベルリン編」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「FLIRT フラート ベルリン編」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ラブロマンス |
製作国 | アメリカ ドイツ 日本 |
製作年 | 1995 |
公開年月日 | 1997年3月1日 |
上映時間 | 84分 |
製作会社 | トゥルー・フィクション・ピクチャーズ作品 |
配給 | 松竹富士配給(松竹提供) |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | モノラル |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1997年3月上旬号 | COMING SOON【新作映画紹介】 フラート |
1997年5月下旬号 | 外国映画紹介 FLIRT フラート |
1997年8月上旬号 | 劇場公開映画批評 FLIRT フラート |