ニキ・ド・サンファル 美しい獣
にきどさんふぁるうつくしいひと Niki de Saint Phalle- 上映日
- 1998年11月14日
- 製作国
- ドイツ
- 制作年
- 1995
- 上映時間
- 93分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- アート
解説
過激な表現活動で知られるアーティスト、ニキ・ド・サンファル(1930-2002)の姿を追ったドキュメンタリー。フランスで生まれアメリカで育った彼女はハイティーンの頃は『ヴォーグ』誌などの写真モデルとして活躍。60年代初頭、レヴォルヴァーや小さな大砲を使ってキャンバスに絵の具を撃ちつける射撃絵画で注目され、以後、この暴力的なパフォーマンスによってネオリアリストの唯一の女性メンバーとなり、女性であることをポジティヴに押し出した表現活動を続けている。監督・脚本は「哀愁のトロイメライ」のペーター・シャモニで、記録映画作家出身である彼は、ニキとは『ダディー』(72、日本未公開、共同製作)、ニキのインスタレーションを扱った『ハノーファーの三人のナナ』(74、短編、日本未公開)などで組んでいる。撮影はマイク・バートレットほか。音楽はショパン、サティ、ストラヴィンスキー、ビンザー、フィリップ・グラス、ムーンドッグらの曲が劇中で使用される。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「ニキ・ド・サンファル 美しい獣」のストーリー
※本作はドキュメンタリーのためストーリーはありません。
「ニキ・ド・サンファル 美しい獣」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ニキ・ド・サンファル 美しい獣」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アート |
製作国 | ドイツ |
製作年 | 1995 |
公開年月日 | 1998年11月14日 |
上映時間 | 93分 |
製作会社 | ペーター・シャモーニ・フィルム=プレゼンス・フィルム作品 |
配給 | パンドラ |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | ヨーロピアン・ビスタ(1:1.66) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | ステレオ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2015年1月下旬号 |
読む、映画 「インターステラー」 UPCOMING 新作紹介 未体験ゾーンの映画たち 2015「美しい獣」 |