解説
ポケットモンスターの人気キャラクター、ピカチュウとその仲間たちが繰り広げる騒動を描いた、「劇場版 ポケットモンスター/ミュウツーの逆襲」の併映短編アニメーション。監督は「スレイヤーズ ぐれえと」の湯山邦彦。脚本は園田英樹。撮影を「新世紀エヴァンゲリオン劇場版」の白井久男が担当している。声の出演に「爆走兄弟レッツ&ゴー !! WGP暴走ミニ四駆大追跡」の大谷育江、ナレーションに「タイム・リープ」の佐藤藍子があたっている。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「ピカチュウのなつやすみ」のストーリー
夏休みを利用して、ポケモン広場にやってきたピカチュウたち。ところが、赤ちゃんのトゲピーがお腹を空かせて泣き出してしまった。慌てて寝かしつけるが、そこへライチュウたちがやってきて大騒ぎ。トゲピーを起こしてしまったことから、ピカチュウたちとライチュウたちは喧嘩を始めてしまう。お陰でポケモン広場は上を下への大騒動。そんな時、喧嘩に巻き込まれたリザードンの首が土管から抜けなくなってしまった。苦しそうなリザードンを助けようと、ピカチュウたちは救出作戦を開始。ライチュウたちも力を合わせて、漸くリザードンを助けることに成功する。こうして、仲直りしたピカチュウとライチュウたちは、ポケモン広場での夏休みを満喫すると、それぞれのトレーナーの元に帰っていくのであった。
「ピカチュウのなつやすみ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ピカチュウのなつやすみ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ファミリー |
製作国 | 日本 |
製作年 | 1998 |
公開年月日 | 1998年7月18日 |
上映時間 | 75分 |
製作会社 | ピカチュウプロジェクト98(小学館=テレビ東京=メディアファクトリー=任天堂=トミー=クリーチャーズ=ゲームフリーク=ジェイアール東日本企画=OLM=小学館プロダクション)作品(制作*小学館プロダクション/アニメーション制作*オー・エル・エム) |
配給 | 東宝 |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | ドルビーSRD |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1998年10月上旬号 | 日本映画紹介 “ピカチュウ”のなつやすみ |