チャパクア

ちゃぱくあ Chappaqua
上映日
1999年5月11日

製作国
アメリカ

制作年
1966
上映時間
82分

レーティング
一般映画
ジャンル
ファンタジー ドラマ

check解説

アルコール・ドラッグ中毒の治療にサナトリウムを訪れた男が体験する幻想世界をシュールなタッチで描く異色ドラマ。監督・主演・脚本・製作は66年の本作と72年の「シッダールタ」(日本公開は97年)でヴェネチア映画祭銀獅子賞を受賞した伝説の映画監督コンラッド・ルークス。撮影は「キャンディ・マウンテン」(監督)の写真家・映画監督のロバート・フランク。音楽は世界的なシタール奏者ラヴィ・シャンカール(出演も)で、「クンドゥン」の現代音楽家フィリップ・グラスがアドヴァイザーとして参加。なお、フリー・ジャズ奏者オーネット・コールマン(出演も)は、実際には使用されなかったが、『チャパクア組曲』なる作品を発表している。音響はI・M・サマーヴィル。美術はルイス・エミエール・ギャレイ。編集はクノー・ペルティエ。共演は「天井桟敷の人々」の名優ジャン=ルイ・バロー、作家のウィリアム・S・バロウズ(「九月のクルト・ヴァイル」)とアレン・ギンズバーグほか。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
  • 【DVD】チャパクア

TVで観る

ユーザーレビュー

「チャパクア」のストーリー

アルコール・ドラッグ中毒のラッセル・ハーウィック(コンラッド・ルークス)は狂乱の日々から抜け出す治療を受けるため、フランスのサナトリウムを訪れた。彼を出迎えたブノワ医師(ジャン=ルイ・バロー)によって睡眠療法が行われるが、ラッセルは様々な夢を見る。夢かうつつか出会ったオピウム・ジョーンズ(ウィリアム・S・バロウズ)、メシア(アレン・ギンズバーグ)、サン・ゴッド(ラヴィ・シャンカール)、ペヨーテ・イーター(オーネット・コールマン)が彼をさらなるシュールな世界へといざない、イマジネーションはかぎりなく広がっていくのだった。

「チャパクア」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「チャパクア」のスペック

基本情報
ジャンル ファンタジー ドラマ
製作国 アメリカ
製作年 1966
公開年月日 1999年5月11日
上映時間 82分
製作会社 コンラッド・ルークス作品
配給 ケイブルホーグ
レイティング 一般映画
アスペクト比 スタンダード(1:1.37)
カラー/サイズ モノクロ/スタンダード
音量 モノラル

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
1958年11月上旬号 旬報回転扉 チャパクア
1999年4月下旬号 KINEJUN CRITIQUES チャパクア
1999年5月下旬号 COMING SOON【新作紹介】 チャパクア
1999年6月下旬号 外国映画紹介 チャパクア