解説
『千夜一夜物語』の中の一編を題材に、日本を代表する画家・天野喜孝がコンセプト・デザインと製作監修と務めた夢幻的な短篇アニメーション。監督は、「ジャイアント・ピーチ」のアニメーションを担当したマイク・スミス。ナレーションに「ポーリー」のジーナ・ローランズが当たっている。尚、本作はハリウッド映画界とクラシック界との関係を深めることを目指し、ロサンゼルス・フィルハーモニックの音楽監督であるエサ=ペッカ・サロネンによって生まれたプロジェクト・フィルムハーモニック・の第1弾作品として製作された。99年度サンダンス・フィルムフェスティバル正式招待作品。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「1001 Nights」のストーリー
遠く離れたふたつの王国に、ブドゥ姫とカマール王子が住んでいた。ふたりは、愛がどんなものであるのか知らない。ある夜、夢魔の王が姫にゲームを仕掛けた。王子との間に愛を芽生えさせ、しかもその後に別れを用意した残酷なゲームだ。果たして、夢魔の王の企み通り姫と王子はお互いを愛するようになるも、すぐに哀しい別れによって引き裂かれてしまう。王子を忘れられない姫は、絶望の末、塔から身を投げて自殺を図る。ところが、そんな姫を王子の夢から生まれた妖精マムーネが救った。マムーネのお陰で、再会することが叶う姫と王子。しかし、それを快く思わない夢魔の王。彼は、ふたりの愛を引き裂こうとふたりを追った。ところがその時、ふたりが交わした愛の指輪が輝き、夢魔の王の企みを打ち破るのであった。こうして、ゲームに負けた夢魔の王は姿を消し、ふたりは永遠の愛を得る。
「1001 Nights」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「1001 Nights」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ファンタジー |
製作国 | 日本 |
製作年 | 1999 |
公開年月日 | 1999年4月24日 |
上映時間 | 24分 |
製作会社 | ベルシステム24 |
配給 | ベルシステム24 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1959年1月下旬号 | 特集研究 新しいイタリア映画「さすらい」 映像による魂の物語 |
1999年6月下旬号 | 外国映画紹介 1001Nights |
1999年7月下旬号 | 日本映画紹介 1001Nights |