15ミニッツ
ふぃふてぃーんみにっつ Fifteen Minutes- 上映日
- 2001年5月19日
- 製作国
- アメリカ
- 制作年
- 2001
- 上映時間
- 121分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- サスペンス・ミステリー
解説
アメリカにおける犯罪とメディアの関係に切り込んだサスペンス。監督・製作・脚本は「トゥー・デイズ」のジョン・ハーツフェルド。撮影は「ベティ・サイズモア」のジャン・イヴ・エスコフィエ。音楽はアンソニー・マリネッリ。出演は「ザ・ダイバー」のロバート・デ・ニーロ、「ノー・ルッキング・バック」のエドワード・バーンズ、「トイ・ストーリー2」の声優などで知られるケルシー・グラマー、「ビッグ・ヒット」のエイヴリー・ブルックス、「娼婦ベロニカ」のメリーナ・カナカレデス、「クラッカージャック」のカレル・ローデン、「トータル・フォース2」のオレッグ・タクタロフ、「オータム・イン・ニューヨーク」のヴェラ・ファミーガほか。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
「15ミニッツ」のストーリー
殺人課のエディ・フレミング(ロバート・デ・ニーロ)は、ニューヨークで知らない者はまずいない有名刑事。ニュース番組『トップ・ストーリー』のアンカーマン、ロバート・ホーキンス(ケルシー・グラマー)などは、彼の人気を利用して視聴率を稼いできたほどだ。そんなある時、チェコ人エミル(カレル・ローデン)とロシア人ウルグ(オレッグ・タクタロフ)の2人組による、アメリカのメディアと法律に挑戦するような殺人事件が起こる。彼らは、自分たちの殺人を目撃した女ダフネ(ヴェラ・ファミーガ)を探していた。エディは、捜査に同行したいという消防局の若手放火捜査員ジョーディ(エドワード・バーンズ)と共に、ダフネをかくまいつつ、2人組を追いはじめる。しかしエディは彼らに捕らえられ、殺されてしまった。そしてロバートは、エディが殺害される現場をとらえたビデオを犯人たちから買い取り、自分のテレビ番組で放送してしまう。やがてエミルの方は逮捕されたが、予定どおり精神異常を主張して罪を逃れようとしていた。苛立つジョーディ。だがそんな時、逃亡していたウルグが公の場に現われ、エミルが精神異常を装おうとする発言を収めたビデオがあることを告げる。裏切りに憤ったエミルはウルグを射殺するが、そんなエミルをジョーディは怒りを込めて射殺するのだった。
「15ミニッツ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「15ミニッツ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | サスペンス・ミステリー |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2001 |
公開年月日 | 2001年5月19日 |
上映時間 | 121分 |
製作会社 | インダストリー・エンターテインメント=トライベッカ・プロダクション |
配給 | 日本ヘラルド映画 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | ドルビーSRD/SDDS |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2001年6月上旬号 |
INTERVIEWS ジョン・ハーツフェルド(「15ミニッツ」) 新作紹介 15ミニッツ |
2001年6月下旬号 | 劇場公開映画批評 15ミニッツ |
2001年8月上旬号 | 外国映画紹介 15ミニッツ |