解説
国際テロリストによる東京壊滅作戦に立ち向かう、対テロ殲滅チームの美女コンビの活躍を描く長篇アクション・アニメーション。監督は、本作が初の劇場用作品となる『コレクター・ユイ』の細田雅弘。モンキー・パンチによる原作コミックを基に、「ガンダム新体験 -0087-GREEN DRIVERS」の大野木寛が脚色。撮影監督に「いのちの地球 ダイオキシンの夏」の安津畑隆があたっている。声の出演に、「COWBOY BEBOP 天国の扉」の林原めぐみと「劇場版 ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇」の小山茉美ら。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「シャム猫 ファーストミッション」のストーリー
AD20XX年。表向きはCat FMのパーソナリティであるジュンとナオミは、実は内閣直属の対テロ殲滅チーム、通称シャム猫の美女コンビ。ある日、アジアの猛虎と呼ばれる国際テロリストのリーダー・海堂が東京湾岸地区を占拠、首相と住民の命と引き換えに800億ドルを要求してきた。だが、彼らの本当の目的は軍部が極秘裡に開発している次世代兵器アルテミスを奪うことにあった。国防軍テロ殲滅部隊マイティードッグと共同作戦を張ることになったシャム猫は、海堂の野望を阻止すべく奮闘するも、その甲斐無くアルテミスとそのキーファクターである金子博士の幼い息子・和彦を奪われてしまう。アルテミスが放つエネルギー弾の脅威に、壊滅の危機にさらされる東京。しかし、シャム猫はアルテミスの弱点であるシールド発生装置を攻撃し、アルテミスを破壊。逃亡を図る海堂も捕らえ、見事、東京を救うのであった。
「シャム猫 ファーストミッション」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「シャム猫 ファーストミッション」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2001 |
公開年月日 | 2001年10月6日 |
上映時間 | 90分 |
製作会社 | アートポート=マクセル・イーキューブ(制作 松下エージェンシー/制作協力 ビューズ/アニメーション制作 武遊) |
配給 | アートポート=アースライズ |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | ドルビーSR |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2002年5月下旬特別号 | 日本映画紹介/外国映画紹介 シャム猫 |