解説
いなほ保育園の6年間に密着し、人生のはじまりの時間をのびのびと過ごす0歳から6歳までのこどもたちの姿を記録した長篇ドキュメンタリー。演出は野中真理子。撮影を夏海光造が担当している。キネマ旬報2001年度文化映画ベスト・テン第6位、文部科学省選定作品。βカムからのキネコ。16ミリ。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「こどもの時間」のストーリー
埼玉県桶川市にあるいなほ保育園に通う、0歳から6歳までの100人のこどもたちは、四季を通してよく食べ、よく眠り、よく泣き、よく遊ぶ。春には畑の種まき、夏にはお父さんたちが作った手製のプールで泳ぎ、そして夏祭り、作物の収穫、寒さ厳しい冬でも裸足で駆け回る。そこには、おとなの時間とは違う、人生のはじまりの時間=こどもの時間が流れている。
「こどもの時間」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「こどもの時間」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2001 |
公開年月日 | 2001年7月14日 |
上映時間 | 80分 |
製作会社 | マザーランド(製作協力 テレビ東京) |
配給 | 「こどもの時間」映画上映委員会 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | カラー/スタンダード |
公式サイト | http://www.tontongikogiko.com/kodomonojikan/ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2001年7月下旬号 | 新作紹介 こどもの時間 |
2001年8月下旬号 | 劇場公開映画批評 こどもの時間 |
2002年3月上旬号 | 日本映画紹介/外国映画紹介 こどもの時間 |