解説
アンパンマンのサブ・キャラクターたちをフィーチャーした短篇ジュヴナイル・アニメーション。監督は「それいけ!アンパンマン ロールとローラ うきぐも城のひみつ」の大賀俊二。やなせたかしの原作キャラクターを基に、「アンパンマンとたのしい仲間たち やきそばパンマンとバイキン西部劇」の日吉恵が脚本を執筆。撮影を「怪傑ナガネギマンとやきそばパンマン」の白尾仁志が担当している。声の出演に「~ロールとローラ うきぐも城のひみつ」の山寺宏一、「GUILSTEIN」の勝生真沙子。ゲスト出演に「BOM!」の小池栄子。尚、本作は「それいけ!アンパンマン ロールとローラ うきぐも城のひみつ」の併映作品として公開された。
ユーザーレビュー
「鉄火のマキちゃんと 金のかまめしどん」のストーリー
今日は、キノコ村のキノコ祭り。かまめしどんを始め、みんな準備に大忙しだ。ところが、そこへばいきんまんが操るキノコロボキノコ大魔王が乱入。きのこちゃんを人質に、祭りのご馳走をキノコ谷に持って来るよう要求した。ひょんなことから泉の精にスーパーゴールドかまめしどんに変えられたかまめしどんは、想いを寄せるきのこちゃんを救出すべくキノコ谷に急行。強大な力を発揮して、駆けつけた鉄火のマキちゃんと共にばいきんまんをやっつけることに成功する。その後、泉の精に元の姿に戻して貰ったかまめしどんは、祭りにやって来たアンパンマンたちと大いに盛り上がるのであった。
「鉄火のマキちゃんと 金のかまめしどん」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「鉄火のマキちゃんと 金のかまめしどん」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 西部劇 |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2002 |
公開年月日 | 2002年7月13日 |
上映時間 | 20分 |
製作会社 | バップ(制作協力 スタジオキャブ/アニメーション制作 東京ムービー) |
配給 | 東京テアトル=メディアボックス |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2003年4月上旬号 | 日本映画紹介/外国映画紹介 鉄火のマキちゃんと金のかまめしどん |