解説
中国の都市・天津の長屋で暮らす、六人家族の長男チャン・ターミンを中心に、家族を守り身近な幸せを大切にすることを改めて提示したヒューマンンストーリー。監督は「張り込み」のヤン・ヤーチョウ。原作は中国の人気作家で、「菊豆」等では脚本も自ら担当したリウ・ホン。出演は中国漫才の芸人で、「青島アパートの夏」など多くの映画やドラマに出演しているフォン・コン。「離婚」のティン・ジアリーほか。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「しあわせの場所」のストーリー
市場経済の導入で人々の生活に大きな変化をもたらした現代中国。小さな長屋2間でつつましく暮らす六人家族の主は、お人好しで人情家の長男チャン・ターミン(ファン・コン)。困難なことがあっても、ユーモアと機知に飛んだ話術で毎日を楽しく過ごす彼は、恋人に振られた幼馴染みのユンファン(チョン・ウェイリー)が泣いている時、ユーモアたっぷりに彼女を慰め、感激した彼女にプロポーズされる。住む場所がない2人は、得意の機知を働かせ奥の一間を夫婦の部屋に確保。ターミンはたくさんの家族の事件を解決していく。都市整備で長屋の取り壊しが決まり、ターミン達は広いマンションに移れることになるが、妹のスーミン(シャオ・ホエ)が白血病で余命いくばくもないことを知る。ターミンは、自分の部屋に白いカーテンをかけることが夢だったスーミンのため、持ち金をはたいて純白のカーテンを買う。そのカーテンに包まれ、スーミンは永眠する。新居に移ったターミンの近くに弟妹はいない。人生は思い通りにならないが、幸せは自分で見つけるもの。ターミンは言う、「息子よ。しっかり生きろ。そうすればたくさんの幸せに出逢う。そうしたら、こっそり笑うんだ」。
「しあわせの場所」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「しあわせの場所」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 中国 |
製作年 | 1998 |
公開年月日 | 2002年1月26日 |
上映時間 | 113分 |
製作会社 | 深セン正方正広告有限公司=北京大禹文化芸術公司=西安映画製作所 |
配給 | オメガ・ミコット |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |