解説
氷河期を背景とした全編CGアニメーションによる友情と冒険の活劇。監督は'98年に「Bunny」でアカデミー最優秀短編アニメーション賞を受賞したクリス・ウェッジ(声も担当)、製作総指揮は「スウィング・キッズ」のクリストファー・メレダンドリ、音楽は「102」のデヴィッド・ニューマン。声はアメリカ屈指のスタンダップ・コメディアン、レイ・ロマーノ、「ムーラン・ルージュ」のジョン・レグイザモ、「ブロウ」のデニス・リアリーほか。
映画館で観る
配信で観る
-
Amazon Prime Video30日間無料
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「アイス・エイジ」のストーリー
2万年前の氷河期、動物たちは一斉に南へ移動し始めるが、孤独なマンモスのマンフレッド(レイ・ロマノ)だけは北を目指そうとする。お調子者でうそつきな地上性ナマケモノのシド(ジョン・レグイザモ)はマンフレッドに助けられたことから、共に北へ旅立つ。道中、川上から流されてきた人間のナディアが赤ん坊のロシャン(タラ・ストロング)を二頭に託し、二頭はロシャンを人間の元へ返しに行こうとする。が、人間への復讐に燃えるサーベルタイガーの群から遣わされたディエゴ(デニス・リアリー)は、ロシャンを手に入れようと旅に加わる。ディエゴは溶岩の谷へ落下寸前にマンフレッドに助けられ、自分の使命とロシャンへの愛や友情との間で葛藤、マンフレッドたちに計略を告白する。一行は襲い掛かってきたサーベルタイガーたちから逃げようとするが、追い詰められたマンフレッドをディエゴは身を呈してかばう。ディエゴを失った悲しみにくれながらも、二頭は人間たちにロシャンを無事引き渡す。と、後ろからディエゴがやってくる。三頭は再会を喜び、旅をするのであった。
「アイス・エイジ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「アイス・エイジ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | コメディ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2002 |
公開年月日 | 2002年8月3日 |
上映時間 | 82分 |
製作会社 | ブルー・スカイ・プロダクション |
配給 | 20世紀フォックス映画 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | ドルビーSRD/DTS |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2002年7月下旬号 | SPECIAL SELECTION 「アイス・エイジ」 |
2002年8月上旬号 |
特集 「アイス・エイジ」 クリス・ウェッジ監督とブルースカイ・スタジオ SPECIAL SELECTION 「アイス・エイジ」 |