解説
第1次世界大戦に起きた、20世紀最大の愚行と呼ばれる“ソンムの戦い”。「チャーリー」の名脚本家ウィリアム・ボイドが、悲劇の前夜48時間を前線の兵士たちの視点で描いた重厚なヒューマン・ドラマ。
ユーザーレビュー
「ザ・トレンチ 塹壕」のストーリー
1916年の真夏、6月29日。フランス北部のソンムで、イギリス軍の新兵たちは地下に掘り巡らされた塹壕の中で攻撃命令を待っていた。ビリー、デル、ダベントリ-、そしてビリーの兄エディーらは全員が志願兵だったが、長引く戦いでかなり疲弊、憔悴していた。デルが手に入れたヌード写真を見たビリーは、その中の1枚のモデルが、実は密かに想いを寄せていた知り合いの女性だと思い込む。エディーは穴から顔を出したところをドイツ兵に狙撃されて病院へ運ばれ、戦友たちは目の前で爆撃を受け死んでしまう。次々と死者が増え、塹壕には重苦しい空気が充満する。そして攻撃の時は、刻々と近づいてきた……。
「ザ・トレンチ 塹壕」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ザ・トレンチ 塹壕」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | イギリス |
製作年 | 1999 |
公開年月日 | 2001年8月4日 |
上映時間 | 95分 |
製作会社 | ブルー・PM=スカイライン・フィルムズ=ガラティー・フィルムズ |
配給 | 彩プロダクション |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2001年8月下旬号 | 新作紹介 ザ・トレンチ〈塹壕〉 |