解説
「プラットホーム」のジャ・ジャンクーが、再び中国の地方都市を舞台に若者を描いた青春映画。「好きなように生きる」という歌詞が受け、大ヒットした台湾の曲「任逍遥」が印象的に使われている。第55回カンヌ国際映画祭正式招待作品。
ユーザーレビュー
「青の稲妻」のストーリー
中国山西省の都市、大同。19歳のシャオジイは定職につかない生活を送っている。親友のビンビンも勤め先をクビになり、ふたりはバイクを乗り回したりしていた。ある日、シャオジイはモデル兼ダンサーのチャオチャオと出会い、恋に落ちる。彼女にはやくざの愛人がいるが、シャオジイはひるまず、彼女と食事にいく。一方ビンビンは、恋人・ユェンユェンから「試験が終わるまでは会わないで欲しい」と言われ、2人で「任逍遥」のMTV を観ながら歌を歌う……。
「青の稲妻」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「青の稲妻」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 中国 日本 韓国 フランス |
製作年 | 2002 |
公開年月日 | 2003年2月1日 |
上映時間 | 112分 |
製作会社 | オフィス・北野=ビターズ・エンド=ルーメン・フィルムズ=Eピクチャーズ |
配給 | ビターズ・エンド=オフィス北野 |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |