解説
抑制されたナレーション、テクノ・アーティスト、レイ・ハラカミの音楽、沖縄の仲村清子の踊りの導入などにより、コスタリカの今を淡々と描いたドキュメンタリー作品。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「軍隊をすてた国」のストーリー
中米コスタリカ共和国は、軍隊を廃止してから半世紀以上経つ国だ。市場にやってくる人々は、内戦を知る世代、知らない世代もともに「軍隊は必要ないんじゃないの?」と言う。戦争や軍隊の概念をすっかり忘れ去った人々の意識形成の背景にあるものは何だろう? 国家予算の4分の1が注がれている教育の現場、子供が引率して行われる選挙投票、モンテベルデ自然保護区にある協同組合に焦点を当て、日常の至るところに根付く軍隊のない国の民主主義を浮かび上がらせる。
「軍隊をすてた国」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「軍隊をすてた国」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2001 |
公開年月日 | 2002年3月16日 |
上映時間 | 85分 |
製作会社 | あいファクトリー |
配給 | あいファクトリー |
レイティング | |
カラー/サイズ | カラー |