黄金の法 エル・カンターレの歴史観
おうごんのほうえるかんたーれのれきしかん
解説
宗教法人“幸福の科学”総裁・大川隆法の原作を映画化。遥か未来の少年少女がタイムマシンに乗り、ギリシャ神話の英雄ヘルメスやモーセ、釈迦、キリストなど人類史上の偉人たちに次々と遭遇する宗教ファンタジー・アニメーション。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「黄金の法 エル・カンターレの歴史観」のストーリー
2403年、海底から浮上したニューアトランティスの未来都市。エリート校に通う15歳の少年サトルは、自分の将来に夢が持てずに悩んでいた。夏休みのレポート資料を探す中で、彼は一冊の書『黄金の法』と出会う。夢中になって読みふけるサトルの前に、30世紀の超未来から、謎の少女アリサがタイムマシンに乗って現れる。そしてそれは、サトルのタイム・ラフティング(時の激流下り)の始まりだった……。
「黄金の法 エル・カンターレの歴史観」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「黄金の法 エル・カンターレの歴史観」のスペック
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2004年6月下旬特別号 | 日本映画紹介/外国映画紹介 黄金の法 エルカンターレの歴史観 |