真珠の耳飾りの少女
しんじゅのみみかざりのしょうじょ Girl with a Pearl Earring- 上映日
- 2004年4月10日
- 製作国
- イギリス
- 制作年
- 2002
- 上映時間
- 100分
- レーティング
- ジャンル
- ドラマ
解説
17世紀に活躍した天才画家フェルメールが描いた一枚の絵を巡る歴史ドラマ。ベストセラーの同名原作を基に、一般に『青いターバンの少女』の名で知られ、日本でも人気の名画に秘められた謎に迫り、フェルメールとモデルの少女が交わす心の機微を静謐にして官能的に綴る。主演は「ゴーストワールド」のスカーレット・ヨハンソンと英国出身の演技派、コリン・ファース。監督はこれがデビュー作となるピーター・ウェーバー。
映画館で観る
配信で観る
TVで観る
「真珠の耳飾りの少女」のストーリー
1665年、オランダ。 事故で失明した父に代わり家計を支えることになった少女グリート(スカーレット・ヨハンソン)は、画家のヨハネス・フェルメール(コリン・ファース)の家の住み込みの使用人となる。子だくさんのフェルメール家で、朝から晩まで重労働に追われる毎日。その日々のなかで、美的感覚の鋭さをフェルメールに認められたグリートは、絵の具の調合の仕事を任され、弟子として画家に想像力を与えるようになる。主人と使用人としての距離を保ちつつも、次第にお互いが本能で理解しあえる運命の相手だと気づくふたり。フェルメールの妻カタリーナは彼らの関係に嫉妬し、パトロンのファン・ライフェンは狡猾な策略をめぐらせる。彼の挑発に乗せられる形で、フェルメールは、グリートをモデルに絵を描くことになるのだが……
「真珠の耳飾りの少女」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「真珠の耳飾りの少女」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | イギリス |
製作年 | 2002 |
公開年月日 | 2004年4月10日 |
上映時間 | 100分 |
製作会社 | パテ・ピクチャーズ=ワイルド・ベア・フィルムズ=アーチャー・ストリート・プロダクション |
配給 | ギャガ・コミュニケーションズ |
レイティング | |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | シネスコ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2004年6月上旬号 | 劇場公開映画批評 真珠の耳飾りの少女 |