解説
「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」の原作者として世界的にも有名な士郎正宗の原作漫画を、世界初の3Dライブアニメという手法で映像化した近未来SFアクション。監督は、「バブルガムクライシス」の俊英・荒牧伸志。プロデュースは、「ピンポン」の監督・曽利文彦。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「APPLE SEED アップルシード」のストーリー
舞台ははるか未来の西暦2131年、世界を壊滅状態に追い込んだ非核大戦直後の時代。荒廃の中で人類が手にした最後の理想郷、そこはオリュンポスと呼ばれていた。その人口の50%は、ヒト社会の安定を目的として造られたクローン人間<バイオロイド>だった。大戦を生き抜いた若き有能な女性兵士、デュナン・ナッツ(声:小林愛)はある日突然捕獲され、”オリュンポス”に連行される。目を覚ましたデュナンの前には、かつての恋人プリアレオス(小杉十郎太)がいた。しかし彼は、北アフリカ戦線で生死の境をさまようほどの重傷を負い、結果、体の大半が機械化されていた。元恋人の変わり果てた姿に、言葉を失うデュナン。しかしその驚愕を超える”オリュンポスの真実”に、デュナンとプリアレオスの運命は巻き込まれてゆく。
「APPLE SEED アップルシード」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「APPLE SEED アップルシード」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | SF |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2004 |
公開年月日 | 2004年4月17日 |
上映時間 | 105分 |
製作会社 | アップルシードフィルムパートナーズ |
配給 | 東宝 |
レイティング |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2004年6月上旬号 | 劇場公開映画批評 アップルシード |
2004年12月下旬号 | 日本映画紹介/外国映画紹介 アップルシード |