解説
同型のDV カメラによる撮影、同一予算、エンターテイメント作品という互角の条件の下、日本映画界を代表する監督(番長)と、気鋭の新人(刺客)たちが、力と技を競い合うという画期的なコンセプトが話題の試み「映画番長」。第三弾のテーマは「ホラー」。シリーズ監修は、「リング」の脚本家・高橋洋。
ユーザーレビュー
「ソドムの市(2004)」のストーリー
俎渡海家の子孫、「ソドムの市」こと市郎(浦井崇)は、最悪の破壊計画を企んでいた。…発端は18世紀、身に覚えのない罪で領主、市兵衛に責め殺された腰元のテレーズ(小嶺麗奈)とキャサリン(宮田亜紀)。それがまったくの濡れ衣だったと判ったとたん、俎渡海家一族に、血塗られた地獄の呪いが襲いかかる!
「ソドムの市(2004)」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ソドムの市(2004)」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ホラー |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2004 |
公開年月日 | 2004年10月16日 |
上映時間 | 104分 |
製作会社 | アット エンタテインメント=アドネス=ジャパン ケーブルキャスト=カルチュア・パブリッシャーズ=パノラマ・コミュニケーションズ=ユーロスペース |
配給 | ユーロスペース |
レイティング |