リチャード・ニクソン暗殺を企てた男
りちゃーどにくそんあんさつをくわだてたおとこ The Assassination of Richard Nixon- 上映日
- 2005年6月11日
- 製作国
- アメリカ
- 制作年
- 2004
- 上映時間
- 107分
- レーティング
- ジャンル
- 社会派
解説
リチャード・ニクソン大統領の暗殺未遂事件を起こした実在の男の苦悩を描いた社会派ドラマ。監督・共同脚本はこれがデビューとなるニルス・ミュラー。撮影は「レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語」のエマニュエル・ルベッキ。美術は「恋は嵐のように」のレスター・コーエン。編集は「プレッジ」のジェイ・キャシディ。衣裳は「ロック・スター」のアジー・ゲラード・ロジャース。出演は「21グラム」「ザ・インタープリター」のショーン・ペン、「21グラム」のナオミ・ワッツ、「オーシャンズ12」のドン・チードル、「スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃」のジャック・トンプソン、「スパイダー」のマイケル・ウィンコットほか。
ユーザーレビュー
「リチャード・ニクソン暗殺を企てた男」のストーリー
44歳のサム・ビック(ショーン・ペン)は、事務機具のセールスマンになったばかり。彼には1年前に別居した妻マリー(ナオミ・ワッツ)と3人の子供がおり、営業成績を上げて、一度崩壊した家庭を再生させるつもりだ。しかしボスのジャック(ジャック・トンプソン)の誠意のない商売法が、サムには我慢ならなかった。車の機械工をしている黒人の友人のボニー(ドン・チードル)に仕事の愚痴をこぼしつつ、サムはボニーとのタイヤのセールスの開業を夢見ている。大好きなバーンスタインの音楽を心の支えにしながら、それでも仕事への不満が募るサムは、現在の政治を批判するブラック・パンサー党に心打たれ、彼らに接近。しかしそっけない態度を見せられるだけだった。やがてサムはついに会社を辞めてしまい、またマリーからは一方的に婚姻関係の破棄を言い渡される。唯一残された希望であるボニーとの開業も、サムの手違いが原因で、ボニーが窃盗容疑で刑務所に入れられてしまうハメに。1974年2月、すべての希望を失ったサムは、バルチモア国際空港に向かった。時の大統領、ニクソンを暗殺しようとハイジャックを企てたのだ。しかしサムは、飛行機が飛び立つ前に機内で射殺されてしまうのだった。
「リチャード・ニクソン暗殺を企てた男」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「リチャード・ニクソン暗殺を企てた男」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 社会派 |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2004 |
公開年月日 | 2005年6月11日 |
上映時間 | 107分 |
製作会社 | アネロ・プロダクションズ=アピアン・ウェイ |
配給 | ワイズポリシー、アートポート |
レイティング | |
カラー/サイズ | カラー |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2005年8月下旬特別号 | 劇場公開映画批評 リチャード・ニクソン暗殺を企てた男 |
2005年9月上旬号 | 日本映画紹介/外国映画紹介 リチャード・ニクソン暗殺を企てた男 |