スペース・プレイヤーズ
すぺーすぷれいやーず SPACE JAM: A NEW LEGACY
解説
1996年公開のスポーツコメディ映画「スペース・ジャム」の続編。主演はNBAのスーパースター、マイケル・ジョーダンからレブロン・ジェームズに選手交代。人気アニメの「ルーニー・テューンズ」に登場するキャラクターたちとe-スポーツバトルを繰り広げる。実写と手描きアニメーションに一部CGを組み合わせたハイブリッド映像を監督したのは、「最終絶叫計画5」のマルコム・リー。バッグス・バニー、ダフィー・ダック、マービン・ザ・マーシャン、トゥイーティーなどの「ルーニー・テューンズ」のキャラクターに加えて、アイアンジャイアントやキングコング、ペニーワイズなど、ワーナー・ブラザースお馴染みの人気キャラクターたちが次々に登場する。
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
映画評論家上島春彦名作「スペース・ジャム」の続篇。というより「サイバースペース・ジャム」という乗り。ワーナー・アニメのファンなら次々に登場するキャラに感涙間違いなし。ロードランナ... もっと見る
-
映画執筆家児玉美月良くも悪くも老若男女楽しめる家族映画としてウェルメイドだが、予定調和なストーリーにも無味乾燥なCGがふんだんな映像にも、取り立てて秀でるものを感じられない。ワー... もっと見る
-
映画監督宮崎大祐バスケットボールの神様マイケル・ジョーダンを主演にすえ話題を呼んだ映画「スペース・ジャム」を、ジョーダン以降最高のプレーヤーと言われるレブロン・ジェームズをむか... もっと見る
「スペース・プレイヤーズ」のストーリー
レブロン・ジェームズは、息子のドンにバスケの才能を見出し、お父さんが鍛えてやろうと口うるさい。しかしドンには他の夢があり、「どうして押しつけるの?」と父に反発して走り出す。レブロンがドンを追いかけると、ふたりは映画会社のサーバーシステムに吸い込まれ、さらにバーチャルワールドの支配者だと名乗る人物に、レブロンだけがアニメ界に飛ばされてしまう。アニメーションの一部となってしまったレブロンの前に「ルーニー・テューンズ」に登場するバックス・バニーが現れる。息子を取り戻したいのならば、バスケで勝てと無茶ぶりするバーチャルワールドの支配者。レブロンはバックス・バニーらキャラクターたちとともに、最強の殺し屋軍団と対決する。
「スペース・プレイヤーズ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「スペース・プレイヤーズ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | コメディ 冒険 |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2021 |
公開年月日 | 2021年8月27日 |
上映時間 | 116分 |
製作会社 | Proximity/The SpringHill Company |
配給 | ワーナー・ブラザース映画 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
公式サイト | https://wwws.warnerbros.co.jp/space-players/ |
コピーライト | (C)2021 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2021年9月下旬特別号 |
REVIEW 日本映画&外国映画 「鹿の王 ユナと約束の旅」 UPCOMING 新作紹介 「鹿の王 ユナと約束の旅」 戯画日誌 第154回 実写とアニメの垣根はますますなくなっていく REVIEW 日本映画&外国映画 「沈黙のレジスタンス~ユダヤ孤児を救った芸術家~」 REVIEW 日本映画&外国映画 「鳩の撃退法」 「科捜研の女 -劇場版-」 作品評 グラビアインタビュー 沢口靖子 「科捜研の女 ―劇場版―」 REVIEW 日本映画&外国映画 「科捜研の女 ―劇場版―」 巻頭特集 「マスカレード・ナイト」 インタビュー 木村拓哉 巻頭特集 「マスカレード・ナイト」 コラム Empathy 木村拓哉と鈴木雅之監督 巻頭特集 「マスカレード・ナイト」 コラム Chemistry 木村拓哉とベテラン俳優 UPCOMING 新作紹介 「マスカレード・ナイト」 UPCOMING 新作紹介 「劇場版 Free! the Final Stroke 前編」 「MINAMATA―ミナマタ―」 インタビュー アンドリュー・レヴィタス[監督] 「MINAMATA―ミナマタ―」 ジョニー・デップの言葉 「MINAMATA―ミナマタ―」 作品評 「MINAMATA―ミナマタ―」 インタビュー 美波 「MINAMATA―ミナマタ―」 インタビュー アイリーン・美緒子・スミス 「MINAMATA―ミナマタ―」 エッセイ REVIEW 日本映画&外国映画 「スパイラル:ソウ オールリセット」 UPCOMING 新作紹介 「スパイラル:ソウ オールリセット」 REVIEW 日本映画&外国映画 「その日、カレーライスができるまで」 REVIEW 日本映画&外国映画 「モンタナの目撃者」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ミス・マルクス」 UPCOMING 新作紹介 「スイング・ステート」 UPCOMING 新作紹介 「シー・イズ・オーシャン」 REVIEW 日本映画&外国映画 「くじらびと」 試写室 「Cosmetic DNA」 UPCOMING 新作紹介 「オアシス ネブワース1996」 UPCOMING 新作紹介 「レミニセンス」 REVIEW 日本映画&外国映画 「テーラー 人生の仕立て屋」 REVIEW 日本映画&外国映画 「スペース・プレイヤーズ」 |
2021年9月上旬号 |
読者の映画評 「ライトハウス」船戸五郎/「カウラは忘れない」山内豊/「ジョーカー」増本力丸 REVIEW 日本映画&外国映画 「レリック ―遺物―」 REVIEW 日本映画&外国映画 「祈り ―幻に長崎を想う刻―」 戯画日誌 第153回 この夏、子供と一緒に見に行きたいアニメ映画とは? UPCOMING 新作紹介 「鹿の王 ユナと約束の旅」 グラビアインタビュー ジェシー・アイゼンバーグ「沈黙のレジスタンス~ユダヤ孤児を救った芸術家~」 UPCOMING 新作紹介 「沈黙のレジスタンス~ユダヤ孤児を救った芸術家~」 UPCOMING 新作紹介 「リョーマ!The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様」 UPCOMING 新作紹介 「鳩の撃退法」 UPCOMING 新作紹介 「科捜研の女 ―劇場版―」 試写室 「護られなかった者たちへ」 UPCOMING 新作紹介 「スパイラル:ソウ オールリセット」 UPCOMING 新作紹介 「その日、カレーライスができるまで」 UPCOMING 新作紹介 「オールド」 UPCOMING 新作紹介 「モンタナの目撃者」 UPCOMING 新作紹介 「ミス・マルクス」 UPCOMING 新作紹介 「劇場版 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ Licht 名前の無い少女」 UPCOMING 新作紹介 「くじらびと」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ドライブ・マイ・カー」 REVIEW 日本映画&外国映画 「モロッコ、彼女たちの朝」 UPCOMING 新作紹介 「テーラー 人生の仕立て屋」 REVIEW 日本映画&外国映画 「あらののはて」 UPCOMING 新作紹介 「スペース・プレイヤーズ」 |