ロード・オブ・ドッグ・タウン
ろーどおぶどっぐたうん Lords of Dogtown- 上映日
- 2005年12月10日
- 製作国
- アメリカ
- 制作年
- 2005
- 上映時間
- 107分
- レーティング
- ジャンル
- ドラマ
解説
1970年代にスケートボードの革新的なスタイルを生み出した実在の伝説的チーム”Z・BOYS“を描いた青春映画。監督は「サーティーン あの頃欲しかった愛のこと」のキャサリン・ハードウィック。製作総指揮は「パニック・ルーム」などの監督として知られるデイヴィッド・フィンチャーほか。脚本は”Z・BOYS“のオリジナル・メンバーでもある「ライディング・ジャイアンツ」(監督)のステイシー・ペラルタ(出演も)。撮影は「サーティーン あの頃欲しかった愛のこと」のエリオット・デイヴィス。音楽は「サーティーン あの頃欲しかった愛のこと」「ライフ・アクアティック」のマーク・マザースボウ。音楽監修は「天国の口、終りの楽園。」のリザ・リチャードソン。衣裳は「サーティーン あの頃欲しかった愛のこと」「フォーガットン」のシンディ・エヴァンス。出演は「卒業の朝」のエミール・ハーシュ、新鋭のヴィクター・ラサック、「サラ、いつわりの祈り」のジョン・ロビンソン、「シービスケット」のマイケル・アンガラノ、「サーティーン あの頃欲しかった愛のこと」のニッキー・リード、「ブラザーズ・グリム」のヒース・レジャー、「”アイデンティティー“」のレベッカ・デモーネイ、「ワイルド・タウン/英雄伝説」のジョニー・ノックスヴィルほか。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
「ロード・オブ・ドッグ・タウン」のストーリー
1975年、カリフォルニア州ヴェニスビーチ。通称ドッグタウンと呼ばれている街で、ステイシー・ペラルタ(ジョン・ロビンソン)、ジェイ・アダムズ(エミール・ハーシュ)、トニー・アルヴァ(ヴィクター・ラサック)の3人の少年は、日々サーフィンやスケートボードに夢中になっていた。そんなある日、皆の溜り場になっているサーフ・ショップの経営者であるスキップ(ヒース・レジャー)は、新製品のボードを売るためにスケート・チームを結成することを思いつく。こうして”Z・BOYS“が誕生したが、そのメンバーに、真面目にアルバイトをしているステイシーは入れてもらえなかった。しかし、チームお披露目の全国競技会で、個人参加したステイシーはフリースタイルで優勝し、スキップに認められて晴れて”Z・BOYS“入りを果たす。やがて斬新なスケーティング・スタイルを見せる彼らにマスコミの注目が集まり、3人はスター選手になっていく。だがそれとは裏腹にシビアな現実が彼らを苛み、トニーは大物プロモーターのトッパー・バークス(ジョニー・ノックスヴィル)と契約して街を去る。ステイシーも大企業と契約。大人たちのエゴに利用されることを嫌ったジェイだけが街に残った。別々の道を歩む3人が久しぶりに顔を合わせたのは、77年の世界プロ選手権の会場だった。そしてまもなく、かつてスキップのサーフ・ショップで雑用係をしていたシド(マイケル・アンガラノ)が、脳腫瘍の手術を受けたことが分かる。見舞いに行ったシドの家で、また3人は顔を合わせ、一緒に空っぽのプールでスケートを滑るのだった。
「ロード・オブ・ドッグ・タウン」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ロード・オブ・ドッグ・タウン」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2005 |
公開年月日 | 2005年12月10日 |
上映時間 | 107分 |
製作会社 | リンソン・フィルムズ |
配給 | ソニー・ピクチャーズ |
レイティング | |
カラー/サイズ | カラー |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2005年12月下旬号 | SPECIAL SELECTIONS 「ロード・オブ・ドッグタウン」 |
2006年2月下旬決算特別号 | 外国映画紹介 ロード・オブ・ドッグタウン |