解説
思春期の子供たちの目線から、父と母の別居からばらばらになった一家を見つめる、家族の物語。監督は「彼女と僕のいた場所」のノア・バームバック。出演は、「グッドナイト&グッドラック」のジェフ・ダニエルズ、「ミスティック・リバー」のローラ・リニー、「ウェス・クレイヴン’s カースド」のジェス・アイゼンバーグ。2006年度アカデミー賞脚本賞ノミネート作品。
ユーザーレビュー
「イカとクジラ」のストーリー
1986年、ブルックリン、パークスロープ。スランプ中の作家である父バーナード・バークマン(ジェフ・ダニエルズ)と、新人作家として華々しいデビューを間近に控えた母ジョーン(ローラ・リニー)が、突然離婚を宣言し、別居することになった。16歳のウォルト(ジェイス・アイゼンバーグ)と、12歳のフランク(オーウェン・クライン)の兄弟は、父と母の家を毎日行ったり来たりする。父親に傾倒しているウォルトは母を責め、母親が大好きなフランクは父を拒絶する。4人の気持ちは、いとも簡単にバラバラになった。俗物タイプのテニスコーチ(ウィリアム・ボールドウィン)がジョーンの新しい恋人になり、今まで浮気する勇気もなかったバーナードは、若くて美しい教え子のリリー(アンナ・パキン)にうつつを抜かす。リリーが彼の家に居候することになり、ウォルトはたちまち彼女に恋をする。ウォルトは学園祭のコンテストで、自作と言いながらも実は100%パクリの歌を歌い優勝。後日その事実が露見したウォルトは学校の指導を受ける。セラピストにいい思い出は何か聞かれ、ウォルトの頭に、6歳の頃母親と2人で一緒に行った自然史博物館の思い出が浮かぶ。あの日母が、怖くてたまらなかった“イカとクジラ”のジオラマについて、おもしろおかしく話してくれたこと、あの頃ママのことが大好きだったことを思い出す。ある日、父と母がやり直すかどうか大喧嘩中、猫が逃げ、慌てて追いかけたバーナードは胸を抑えて倒れる。数日後、入院した父親の見舞いの帰り、ウォルトは突然、自然史博物館へ向かい、あのとき怖くて指の間からしか見られなかった“イカとクジラ”を正面からじっと見つめるのだった……。
「イカとクジラ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「イカとクジラ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2005 |
公開年月日 | 2006年12月2日 |
上映時間 | 81分 |
製作会社 | オリジナル・メディア&アンブッシュ・エンタテインメント プレゼンテーション=アメリカン・エンピリカル ピーター・ニューマン インターアル |
配給 | ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2007年1月下旬号 | 劇場公開映画批評 イカとクジラ |
2006年12月下旬号 |
作品特集 「イカとクジラ」 作品評 作品特集 「イカとクジラ」 ノア・バームバックについてアメリカで言われている二、三の事柄 |