カチコミ刑事 オンドリャー! 大捜査線 心斎橋を封鎖せよ
かちこみでかおんどりゃーだいそうさせんしんさいばしをふうさせよ- 上映日
- 2006年1月16日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 2005
- 上映時間
- 77分
- レーティング
- ジャンル
- コメディ
解説
大阪・新世界を舞台に、かなりあぶない刑事と巡査コンビの活躍を描いたアクション・コメディ。監督は「スパイ道/スパイ継承」の鈴木浩介。脚本は「Dr.ピノコの森の冒険」の小林弘利。撮影を「同じ月を見ている Under The Same Moon」の北信康が担当している。主演は、『喧嘩の花道 大阪最強伝説』の渡辺二郎と「武勇伝」の渡嘉敷勝男、「特捜戦隊デカレンジャー THE MOVIE フルブラスト・アクション」の載寧龍二。
ユーザーレビュー
「カチコミ刑事 オンドリャー! 大捜査線 心斎橋を封鎖せよ」のストーリー
大阪・新世界。ある日、キャバクラ嬢のサラダちゃん(ほしのあき)が行方不明になるという事件が発生した。早速、変わり者だらけの新世界署の織田刑事(渡辺二郎)と深爪巡査(渡嘉敷勝男)、そして警察庁から赴任して来たばかりの新米刑事・真上正義(載寧龍二)が聞き込みを開始するが、数日後、廃人同然のサラダちゃんがゴミ捨て場から発見される。どうやら、麻薬密売のスケープゴートにされたらしい。怒り心頭の3人は、やがてそれがある製薬会社をリストラされた研究者たちの仕業であることを掴む。彼らは、リストラの腹いせに麻薬を青海苔に混ぜてたこ焼きを販売し、大阪市民をヤク中にしようとしていたのだ。このままでは、大阪が壊滅してしまう。しかし、織田と深爪らの活躍により計画は阻止され、新世界に平和が戻るのだった。
「カチコミ刑事 オンドリャー! 大捜査線 心斎橋を封鎖せよ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「カチコミ刑事 オンドリャー! 大捜査線 心斎橋を封鎖せよ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | コメディ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2005 |
公開年月日 | 2006年1月16日 |
上映時間 | 77分 |
製作会社 | アートポート |
配給 | アートポート |
レイティング | |
カラー/サイズ | カラー |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2006年4月上旬号 | 日本映画紹介/外国映画紹介 カチコミ刑事 オンドリャー!大捜査線 心斎橋を封印せよ |