三匹荒野を行く
さんびきこうやをゆく The Incredible Journey
解説
シーラ・バーンフォードの原作をジェームズ・アルガーが製作・脚色、フレッチャー・マークルが演出した動物主人公のドラマ。撮影はケネス・ピーチ、音楽はオリヴァー・ウォーレスが担当した。動物監督はウィリアム・R・ケーラー、ハレック・H・ドリスコル、アル・ニーメラらがあたった。出演はブルテリア犬のボジャー、シャム猫のテーオなど犬と猫。
ユーザーレビュー
「三匹荒野を行く」のストーリー
カナダの小さな町。ハンター教授一家は夏の間、特別講座を頼まれてイギリスに行った。飼い犬のボジャー、ルーア、猫のテーオは、留守の間320キロも離れたジョンにあずけていくことになった。カナダに鴨解禁の日が来て、ジョンは家政婦に3匹の世話を頼む置き手紙をして狩猟に出た。淋しくなった3匹は、ハンターの家恋しさにジョンの家を後にした。2日目の夕方、年寄りのボジャーは疲れきって動けなくなった。他の2匹が獲物を探しに出たあと、熊がボジャーを襲った。だがボジャーの声をきいた2匹が恐ろしさも忘れて熊に飛びかかり、熊を撃退した。テーオが持って来た野鳥を食べてやっと元気をとりもどしたボジャーを伴い、3匹はまた歩きはじめた。数日後、広い川にぶつかり、ビーバーの作った橋を渡ったテーオが激流にのまれてしまった。ルーアは必死で後を追ったが見失い、2匹で旅を続けた。ところがテーオは山奥に住む少女に拾われて元気をとりもどし、少女が眠っている間に2匹を追って森に走った。そしてある朝、3匹は再会を、体をこすりつけ、じゃれあって、喜んだ。3週間たった。その間にもルーアが山あらしに怪我をさせられたりした。そして、険しい山越えを冬と共に迎えた。一方、猟から帰ったジョンは3匹の行方不明を知り、ハンター家の人々と共に森林警備隊や新聞社に頼んで必死に3匹を探したが見つからず、3匹のことをあきらめかけたが、ハンター家の長男ピーターの誕生日に3匹はやっと辿り着いた。一家と3匹は、抱きあってよろこんだ。
「三匹荒野を行く」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「三匹荒野を行く」のスペック
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1965年1月下旬正月特別号 | 新作グラビア 三匹荒野を行く |
1965年3月下旬号 | 外国映画批評 三匹荒野を行く |