ボルベール 帰郷

ぼるべーるききょう
上映日
2007年6月30日

製作国
スペイン

制作年
2006
上映時間
120分

レーティング
ジャンル
ドラマ

check解説

尽きることのない母の愛に見守られて、力強く生きていく女たちの姿を描いたドラマ。出演は「サハラ 死の砂漠を脱出せよ」のペネロペ・クルス、「マカロニ・ウエスタン 800発の銃弾」のカルメン・マウラ、「海を飛ぶ夢」のロラ・ドゥエニャス。監督は「バッド・エデュケーション」のペドロ・アルモドバル。2006年(第59回)カンヌ国際映画祭で最優秀女優賞と最優秀脚本賞を受賞。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
  • 【BD】ボルベール<帰郷>

  • 【DVD】ボルベール<帰郷>

  • 【BD】ボルベール<帰郷> Blu-ray

  • 【DVD】ボルベール<帰郷> スタンダード・エディション

  • 【DVD】ボルベール<帰郷>

TVで観る

ユーザーレビュー

「ボルベール 帰郷」のストーリー

明るくたくましく生きるライムンダ(ペネロペ・クルス)に、ある日突然、二つの死が降りかかる。15歳の娘パウラ(ヨアンナ・コバ)が、本当の親ではないことを理由に関係を迫ってきた夫を、包丁で刺し殺してしまったのだ。ライムンダはパウラを守るために、空き家となっていた隣のレストランの冷凍庫に、夫の死体をひとまず隠す。そしてその夜、ライムンダの両親が死んだ大火事のショックから病気がちになっていた最愛の伯母も、息をひきとった。姉のソーレ(ロラ・ドゥエニャス)と隣人のアグスティナ(ブランカ・ポルティージョ)に伯母の葬式を任せ、夫の死体をどうするか頭を悩ませていたライムンダは、近くで撮影していた映画スタッフに店員と間違えられ、彼らに食事を提供することに。やがてレストランはそのまま彼女の生活の場になっていった。一方、伯母の葬儀のため故郷ラ・マンチャに戻ったソーレは、近所の人たちの奇妙な噂を耳にする。火事で死んだはずの母の姿を見かけたというのだ。動揺するソーレだが、葬儀を終えて家に帰り着いた時、車のトランクから母(カルメン・マウラ)がにこやかに現れて仰天する。突然の再会に戸惑いながらも、ソーレは母と一緒に暮らし始める。やがてライムンダがソーレの家を訪れるが、母は、理解し合えないまま別れたライムンダの前に現れる勇気はまだなかった。まもなく、ライムンダは映画スタッフたちの打ち上げパーティーで、母に教えられたタンゴの名曲を歌って聞かせる。心の奥に眠る母への思慕を揺り起こす彼女。店の前に停められたソーレの車に隠れて、母もまた娘への愛しさに瞳を濡らしていた。そしていよいよ、母とライムンダの再会の時がやってくるのだった。

「ボルベール 帰郷」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「ボルベール 帰郷」のスペック

基本情報
ジャンル ドラマ
製作国 スペイン
製作年 2006
公開年月日 2007年6月30日
上映時間 120分
配給 ギャガ・コミュニケーションズ
レイティング
アスペクト比 シネマ・スコープ(1:2.35)
カラー/サイズ カラー/シネスコ

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2007年7月下旬号 特別企画 ヨーロッパの巨匠 二つの帰結 アキ・カウリスマキ「街のあかり」とペドロ・アルモドバル「ボルベール〈帰郷〉」 『ボルベール』二人を結ぶ
特別企画 ヨーロッパの巨匠 二つの帰結 アキ・カウリスマキ「街のあかり」とペドロ・アルモドバル「ボルベール〈帰郷〉」 ペドロ・アルモドバル[監督] インタビュー
特別企画 ヨーロッパの巨匠 二つの帰結 アキ・カウリスマキ「街のあかり」とペドロ・アルモドバル「ボルベール〈帰郷〉」 ペドロ・アルモドバル監督論
特別企画 ヨーロッパの巨匠 二つの帰結 アキ・カウリスマキ「街のあかり」とペドロ・アルモドバル「ボルベール〈帰郷〉」 「ボールベール〈帰郷〉」作品評
特別企画 ヨーロッパの巨匠 二つの帰結 アキ・カウリスマキ「街のあかり」とペドロ・アルモドバル「ボルベール〈帰郷〉」 アキ・カウリスマキ監督論
特別企画 ヨーロッパの巨匠 二つの帰結 アキ・カウリスマキ「街のあかり」とペドロ・アルモドバル「ボルベール〈帰郷〉」 森崎東が観た「街のあかり」
特別企画 ヨーロッパの巨匠 二つの帰結 アキ・カウリスマキ「街のあかり」とペドロ・アルモドバル「ボルベール〈帰郷〉」 「街のあかり」作品評
2007年8月上旬号 劇場公開映画批評 ボルベール〈帰郷〉