みんな、はじめはコドモだった「展望台」
みんなはじめはこどもだったてんぼうだい- 上映日
- 2008年12月23日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 2008
- 上映時間
- 92分(全5作品合計)分
- レーティング
- ジャンル
- ドラマ
解説
朝日放送新社屋完成記念事業の一環として製作された短編オムニバス。“こども”をテーマに「闇の子供たち」の阪本順治、「パッチギ!」の井筒和幸、「悲しき天使」の大森一樹、「フラガール」の李相日、「血と骨」の崔洋一という5人の監督がメガホンをとった。出演は「ザ・マジックアワー」の佐藤浩市、「ダイブ!!」の光石研、「memo」の高岡早紀など。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「みんな、はじめはコドモだった「展望台」」のストーリー
〔展望台〕夜の通天閣展望台。営業時間終了後、巡回警備員の目を盗んでひとり隠れていた中年男(佐藤浩市)はおもむろに靴を脱ぎ、今にも自殺を図ろうとする。そこに現れたのはトイレから出てきた小学生の男の子(小林勇一郎)。彼の背中には「この子をよろしく」という張り紙が…。思わぬ場所で偶然に出会ったふたりは、都会の営みを眼下に見下ろしながら心を通わせていく。
「みんな、はじめはコドモだった「展望台」」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「みんな、はじめはコドモだった「展望台」」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2008 |
公開年月日 | 2008年12月23日 |
上映時間 | 92分(全5作品合計)分 |
製作会社 | 朝日放送 |
配給 | リトルバード |
レイティング | |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | ドルビーSRD |