おと・な・り

おとなり
上映日
2009年5月16日

製作国
日本

制作年
2009
レーティング
不明
ジャンル
ラブロマンス ドラマ

check解説

アパートの隣同士に暮らす30歳の男女が、壁越しに聞こえるお互いの生活音をきっかけに距離を縮め、出会うまでを描いたラブストーリー。主演は「陰日向に咲く」の岡田准一と「純喫茶磯辺」の麻生久美子。「ダイブ!!」の熊澤尚人監督が、函館イルミナシオン映画祭シナリオ長編部門で佳作を受賞したまなべゆきこの脚本を映画化。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
  • 【BD】おと・な・り

  • 【DVD】おと・な・り 【初回限定版】

  • 【DVD】おと・な・り 【通常版】

TVで観る

この作品のレビュー

ユーザーレビュー

  • ミャーノフ大佐

    映画を見始めてから、イライラしていっそ観るのをやめてしまおうかと思った。
    とにかく出だしから下手くそで。
    まず、クレジット、なんで英語の必要があるの?映画の内容と関係あるの?それとも欧米への輸出を考えているの?
    脚本がまずいのか、台詞回しとか、展開が下手くそだし。(大体、こういう下手くそな映画に限ってクレジットを英語にしたがるんだよね。)
    岡田准一はプロのカメラマンらしくないし、同窓会のシーンでは、彼も麻生久美子も浮きまくっているし。
    カメラは手持ちみたいだが、手持ちの必要があるの?固定でパンした方が良かった映像もたくさんあったのに。
    わざと逆光で撮っているカットがあるんだけど、そのシーン全て逆光で撮ればいいのに、カットが変わると逆光じゃない。そうすると逆光で撮った意味は?
    大体、今の世の中(昔でも)、あんなに壁の薄いアパートなんか無いよ。(岡田准一の部屋と麻生久美子の部屋の間取りが大きく違うんだけど、安アパートなら間取りはほぼ一緒のはず。)
    谷村美月の登場シーンも不法侵入で警察呼べばいいし。何で関西弁なの?図々しい女は大阪が多いと言うこと?尤も谷村美月は関西出身だからなれたものだろうけど。
    もう、スタートから3分の2以上は腹が立って、マイナス200億点の映画でした。
    うまい映画だったら気にならない事が常に気になる。
    監督はピンク映画界にいって勉強してこい、と思ってしまった。
    後半も何処で繋がるのかをイライラさせて、引っ張るし。
    この映画の前に観た映画が森田剛の狂った殺人鬼の映画だったので、比較してしまう。
    岡田准一は好きな役者ですよ。ジャニーズ事務所の中で唯一と言っていいほど私が相方に褒めたタレントだし、時代劇でもいい味出しているんだけど、この映画は損しているねえ。演技は問題ないんだけど。
    それとエンドクレジットのバックで流れる台詞、あれもいかにもだよねえ。まだ映像を入れてくれた方が良かったかも。あるいはいらないんじゃないか。

「おと・な・り」のストーリー

カメラマンの聡(岡田准一)と花屋でアルバイトする七緒(麻生久美子)は、同じ古いアパートに暮らす隣同士。風景写真を撮りたいと思いながらも、人気モデルで友人のシンゴ(池内博之)の撮影で忙しい日々を送る聡。七緒は、フラワーデザイナーを目指してフランス留学を目前に控えている。ともに“30歳、恋人なし”の2人だったが、顔を合わせたことはない。それでも、壁越しに互いの生活音は耳にしていた。七緒の口ずさむメロディ、レッスン中のフランス語やくしゃみ。加湿器や火箸風鈴の音。聡がコーヒー豆を挽く音、キーホルダーのチェーンが揺れる音。それらは、いつしか互いに安らぎをもたらす心地いい響きとなっていた。ある日、聡はアラスカへ行きたいという自分の思いを事務所の社長に打ち明けようとする。だが、シンゴの初主演映画のスチールカメラマンを引き受けてほしいと引き止められてしまう。鬱屈した思いを抱えて帰宅すると、シンゴの恋人の茜(谷村美月)と名乗る女性が訪ねてくる。連絡の取れなくなったシンゴを探しにやってきた彼女は妊娠3ヶ月。シンゴが帰ってくるまで聡の家に居候すると宣言する。一方、七緒はいつも行くコンビニ店員の氷室(岡田義徳)にオーダーされて自分が作った花束を、そのままプレゼントされ、告白される。だが、自分の夢を叶えるための留学を控えた七緒には、彼の気持ちを受け止めることはできなかった。部屋を出て行く気配のない茜と言い争ったことを後悔し、シンゴとの思い出の湖で決意を固める聡。氷室の隠していた秘密を知ったことで、深く傷つく七緒。それぞれの身に起こった小さな事件は、2人にとって日常を見つめ直し、新たな一歩を踏み出すためのきっかけとなる。幾度かすれ違いながらも、まだ顔を合わせたことのない2人が出会う日はやってくるのだろうか……?

「おと・な・り」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「おと・な・り」のスペック

基本情報
ジャンル ラブロマンス ドラマ
製作国 日本
製作年 2009
公開年月日 2009年5月16日
製作会社 ジェイ・ストーム
配給 ジェイ・ストーム
レイティング 不明
アスペクト比 不明
カラー/サイズ カラー
音量 不明

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2009年6月下旬号 REVIEW 日本映画 「おと・な・り」
2009年6月上旬号 「おと・な・り」 岡田准一インタビュー&「おと・な・り」のなりたち、できあがり
HOT SHOTS 岡田准一「おと・な・り」
臨時増刊4月11日号 BLACK KINEJUN 第3特集 NEW BLOOD ACTORS SPLASH! RECOMMENDED NEW CINEMA 岡田准一「おと・な・り」
2009年4月下旬号 HOT SHOTS 「おと・な・り」完成披露会見
2009年1月上旬新春号 巻頭特集 日本映画 Stand Up! 新作現場ルポ 熊澤尚人監督作「おと・な・り」

今日は映画何の日?

注目記事