いばらの王 king of Thorn
いばらのおうきんぐおぶそーん King of Thorn- 上映日
- 2010年5月1日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 2010
- 上映時間
- 109分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- SF サスペンス・ミステリー
解説
岩原裕二の人気コミックをTVアニメ『THEビッグオー』の片山一良監督が映画化。不治の病から無期限に逃れるために眠りについた人々が目覚めた後、奇獣が蔓延る世界から脱出しようとする姿を描く。声の出演は「CENCOROLL センコロール」の花澤香菜、「劇場版 アクエリオン」の森川智之、「映画 Yes!プリキュア5 GoGo!お菓子の国のハッピーバースデイ」の仙台エリなど。
ユーザーレビュー
「いばらの王 king of Thorn」のストーリー
2012年。感染すると半年以内に石化して死に至る奇病“メデューサ”が世界中で蔓延、人類は滅亡の危機に迫られる。致死率100%というこの不治の病の治療法を未来に求めるため、コールドスリープ(CS)が実用化され、カスミ・イシキ(声:花澤香菜)は世界でたった160人のCS資格者に選ばれる。そして、治療法の見つかるその日まで、カスミは古城に造られたコールドスリープカプセルセンター(CSCC)で眠りについた。自分と同じくメデューサウィルスに感染した双子の姉シズク(仙台エリ)との、おそらく果たせないであろう再会を夢見ながら……。眠りから目覚めたカスミは、変わり果てたCSCCを見て愕然とする。センターはイバラに覆われ、目覚めた資格者たちに正体不明の奇獣が襲いかかり、次々と命を落としていく。このモンスターたちはどこから生まれたのか。あれからどれだけの時間が経ったのか。外の世界はどうなっているのか。メデューサの治療法は見つかったのか。全ては謎に包まれたまま、何とか生き残ったカスミたち7人の命がけの脱出が始まった……。
「いばらの王 king of Thorn」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「いばらの王 king of Thorn」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | SF サスペンス・ミステリー |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2010 |
公開年月日 | 2010年5月1日 |
上映時間 | 109分 |
製作会社 | 「いばらの王」製作委員会(バンダイビジュアル=サンライズ=エンターブレイン=角川映画=テレビ東京=電通=ソニーPC)(アニメーション制作 サンライズ) |
配給 | 角川映画 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | 不明 |
公式サイト | http://www.kingofthorn.net/jp/ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2010年5月下旬号 | インタビュー 「いばらの王-King of Thorn-」サンライズ代表取締役社長 内田健二 |