ロビン・フッド(2010)
ろびんふっど ROBIN HOOD- 上映日
- 2010年12月10日
- 製作国
- アメリカ イギリス
- 制作年
- 2010
- 上映時間
- 140分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- アクション
解説
「グラディエーター」のリドリー・スコット監督が、同作でアカデミー賞に輝いたラッセル・クロウを主演に迎え、伝説の義賊ロビン・フッドを描いたスペクタクル大作。そのほかの出演者は「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」のケイト・ブランシェット、「イエロー・ハンカチーフ」のウィリアム・ハート、「シャーロック・ホームズ」のマーク・ストロングなど。
映画館で観る
配信で観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「ロビン・フッド(2010)」のストーリー
12世紀末。十字軍の兵士としてフランスで戦っていたロビン(ラッセル・クロウ)は、イングランドの騎士ロバート・ロクスリー(ダグラス・ホッジ)の暗殺現場に遭遇。ロバートの遺言を聞き入れ、彼の父でノッティンガムの領主であるウォルター(マックス・フォン・シドー)に剣を届ける役目を引き受ける。ノッティンガムでは、ロバートの妻マリアン(ケイト・ブランシェット)が10年にわたって夫の留守を守っていた。ウォルターはロビンに、ロバートの身代わりになってこの地に留まってほしいと提案。このままでは後継ぎのない領地は国に没収され、マリアンも住む場所を失ってしまうという。ロビンはウォルターの提案を受け入れ、次第にマリアンはロビンに対して心を開いていく。そんなある日、ウォルターから、彼が万人の平等な権利を求める自由憲章に署名した貴族のひとりであることを知らされたロビンは、ウォルターの代理として、貴族たちの会合に参加する。その席でロビンは「我々が求めているのは法に守られた自由だ」と自由憲章の理念を説き、ジョン王(オスカー・アイザック)は自由憲章の発行を約束。貴族たちはイングランドの旗の下でフランス軍と戦うことに同意する。だがその頃、ジョン王の重臣でありながらフランス王の手先としてイングランドを内部崩壊させようとしていたゴドフリー(マーク・ストロング)の一軍がノッティンガムに襲来。ウォルターは帰らぬ人となってしまう。ドーバー海峡ではフランス軍の大艦隊が攻撃を開始。イングランド連合軍が海岸線を埋め尽くす中、実践の指揮を執るロビンは、射手兵部隊を高台に配備。フランス軍めがけて矢の雨を降らせ、大きなダメージを与える。そこへ鎧兜を着けたマリアンが現れ、彼女の毅然とした表情に決意の固さを見てとったロビンは、「攻撃に加われ」と命令、マリアンは義父ウォルターを亡き者にしたゴドフリーめがけて馬で突進していく……。
「ロビン・フッド(2010)」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ロビン・フッド(2010)」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション |
製作国 | アメリカ イギリス |
製作年 | 2010 |
公開年月日 | 2010年12月10日 |
上映時間 | 140分 |
製作会社 | Imagine Entertainment=Relativity Media=Scott Free Productions |
配給 | 東宝東和 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | ドルビーSRD/ドルビーSR/SDDS |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2010年12月下旬号 |
「ロビン・フッド」 リドリー・スコット監督ロングインタビュー 「ロビン・フッド」 ケイト・ブランシェット インタビュー 「ロビン・フッド」 作品評 HOT SHOTS ラッセル・クロウ「ロビン・フッド」 REVIEW 外国映画 「ロビン・フッド」 |