解説
オリンピックを控えた東京を舞台に、町工場を営む一家の葛藤や再生を描くアニメ作品。当時の情景をハイビジョンで忠実に再現した。監督は、「8月のシンフォニー -渋谷2002~2003」ゼネラルプロデューサーの村上匡宏。声の出演は、「ナイトミュージアム」の千葉翔也、『おおきく振りかぶって』の福圓美里。
ユーザーレビュー
「昭和物語」のストーリー
東京都大田区蒲田。町工場を営む山崎家は、父・有三(声:松本保典)、母・佳乃子(玉川砂記子)、祖母・ヨシ(京田尚子)、大学生の長男・太一(青木誠)、高校生の長女・裕子(福圓美里)、小学五年生の次男・公平(千葉翔也)の6人家族。公平は野球と少年漫画が大好きで、元気いっぱいの少年だった。新年。正月早々、職人気質で頑固者の有三と太一が大喧嘩をする。一方、裕子が非行に走りそうになったり、工場のお得意様から詐欺にあったりと、山崎家には騒動が絶えない。従業員のゴロー(塚田正昭)や、隣に住むアニメーターの良(高木歩)らを巻き込みながら、山崎家はあるターニングポイントを迎える。それは、東京オリンピックだった。いつしかバラバラになっていた家族の想いが、東京オリンピックを機に、ひとつになっていく。
「昭和物語」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「昭和物語」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2010 |
公開年月日 | 2011年1月29日 |
上映時間 | 100分 |
製作会社 | 昭和アニメーションLLP |
配給 | シンク |
レイティング | 一般映画 |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | 不明 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2011年2月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 「テレビまんが劇場版 昭和物語」 |