解説
1986年、朝日小学生新聞で原作漫画が始まり、アニメ化もされた『忍たま乱太郎』初の実写映画。暗殺者に命を狙われる仲間を助けるため、乱太郎や忍術学園の生徒たちが戦いを挑む姿を描く。監督は「十三人の刺客」の三池崇史。出演は「桜田門外ノ変」の加藤清史郎、「犬とあなたの物語 いぬのえいが」の林遼威、「BADBOYS」の三浦貴大。
ユーザーレビュー
「忍たま乱太郎」のストーリー
時は戦国時代。先祖代々、ヒラ忍者の家系に生まれた乱太郎(加藤清史郎)は、エリート忍者をめざして忍者の学校<忍術学園>に入学するが、クラス分けされたのは成績がいまいちの“一年は組”。戦で親を亡くしながらも逞しく生きるきり丸(林遼威)や、堺の大貿易商の息子しんべヱ(木村風太)ら個性豊かな仲間たちと一緒に、毎日勉強に励むのだが、なぜか追試や補習ばかりだった。そんなある日、忍たまの仲間が暗殺者に狙われる羽目に……。仲間を助けるには、プロの敵忍者たちと勝負しなければならない。その方法は、足の速い乱太郎にはもってこいの勝負だったのだが……。
「忍たま乱太郎」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「忍たま乱太郎」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ファンタジー |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2011 |
公開年月日 | 2011年7月23日 |
上映時間 | 100分 |
製作会社 | 実写版「忍たま乱太郎」製作委員会(電通=セディックインターナショナル=アミューズソフトエンタテインメント=OLM=ワーナー・ブラザース映画=総合ビジョン=キングレコード=ムービック=朝日新聞社=Yahoo!JAPAN=ポプラ社=朝日新聞出版) |
配給 | ワーナー・ブラザース映画 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | ドルビーSR |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2011年8月上旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「忍たま乱太郎」 REVIEW 日本映画&外国映画 公開作24作品、72本の批評 「忍たま乱太郎」 |
臨時増刊2月21日号 KINEJUN next vol.01 | RECOMMENDED NEW CINEMA 「忍たま乱太郎」 |