解説
人気作家・東野圭吾の同名小説を、「沈まぬ太陽」の若松節朗監督が映画化した恋愛ミステリー。幸せな家庭を持つ大手企業の会社員が、偶然知り合った若い女性と不倫関係に落ちてゆくが、彼女には殺人事件にまつわる秘密があった……。出演はNHK大河ドラマ『江~姫たちの戦国』の岸谷五朗、「セカンドバージン」の深田恭子。
ユーザーレビュー
「夜明けの街で」のストーリー
大手建設会社のエリート社員、渡部和也(岸谷五朗)は、美しく従順な妻、有美子(木村多江)と一人娘に囲まれて、幸せな生活を送っていた。40歳を過ぎ、親友の新谷(石黒賢)の“俺たちはすでに男ではない”という言葉にも何となく納得していたある日、バッティングセンターで派遣社員の仲西秋葉(深田恭子)とばったり遭遇。新谷と3人でカラオケに行くが、泥酔した秋葉が渡部の背中に嘔吐。後日、謝罪されたものの、対応の悪さにキレる渡部。だがその一方で、涙を浮かべて自分の不器用さを詫びる秋葉に惹かれたのも事実だった。再会の約束をした二人は、秋葉の叔母、浜崎妙子(萬田久子)が経営するバーへ。秋葉の淋しげな微笑みが気になった渡部は、彼女を横浜の実家まで送る。そこで秋葉の父、中西達彦(中村雅俊)と遭遇し、親子の間に冷ややかなものを感じるのだった。招かれるまま屋敷に上がり込む渡部に、秋葉はこの屋敷で殺人事件があったことを仄めかす。そして一線を越える2人。“不倫をする奴なんて、馬鹿だ”と考えていた渡部だったが、秋葉との関係は一回で終わることはなかった。何一つ疑う様子のない妻に対して罪悪感を覚えつつも、嘘を重ねてゆく毎日。そんなある日、秋葉は15年前に屋敷で起きた殺人事件について打ち明ける。殺されたのは、達彦の秘書兼愛人の麗子という女性。第一発見者は秋葉だった。犯人は未だ捕まらず、間もなく時効を迎えるという。辛い過去を知った渡部は、今まで以上に秋葉を守ってやりたいと考えるようになる。新谷の忠告も聞かず、秋葉との関係は続く。2人の将来を真剣に考えるようになった渡部に、秋葉は告げる。“3月31日まで待って”。その意味を測りかねる渡部だったが、静かにその日は訪れた。一緒にいてほしいと頼まれ、屋敷を訪れるが、そこに達彦と妙子が現れる。そして明かされる衝撃の真実。秋葉が15年間抱え込んできた秘密とは一体……?
「夜明けの街で」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「夜明けの街で」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | サスペンス・ミステリー |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2011 |
公開年月日 | 2011年10月8日 |
上映時間 | 129分 |
製作会社 | 「夜明けの街で」製作委員会 |
配給 | 角川映画 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 不明 |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | 不明 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2011年10月下旬特別号 |
UPCOMING 新作紹介 「夜明けの街で」 REVIEW 日本映画&外国映画 公開作24作品、72本の批評 「夜明けの街で」 |
臨時増刊9月22日号 KINEJUN next vol.04 | 特集 JAPANESE AUTUMN NEW CINEMA 「夜明けの街で」「一命」「電人ザボーガー」 |
2011年9月下旬特別号 | 特別企画 日本映画の秋を彩る女優たち 鈴木京香「セカンドバージン」、竹内結子「はやぶさ/HAYANUSA」、深田恭子「夜明けの街で」、満島ひかり「ラビット・ホラー3D」、長澤まさみ「モテキ」、榮倉奈々「アントキノイノチ」、谷村美月「サルベージ・マイス」 |