みんなの知らないセンダック
みんなのしらないせんだっく Tell Them Anything You Want: A Portrait of Maurice Sendak- 上映日
- 2011年12月17日
- 製作国
- アメリカ
- 制作年
- 2009
- 上映時間
- 44分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- アート
解説
「かいじゅうたちのいるところ」のスパイク・ジョーンズ監督による2作品を同時公開。「わたしを離さないで」のアンドリュー・ガーフィールド主演で、ロボットの恋を描く短編「アイム・ヒア」と、「かいじゅうたちのいるところ」原作のモーリス・センダックに迫るドキュメンタリー「みんなの知らないセンダック」の2本。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「みんなの知らないセンダック」のストーリー
2009年、スパイク・ジョーンズは、20世紀最大の傑作と呼ばれ世界中で愛されている絵本『かいじゅうたちのいるところ』を実写版として映画化した。この絵本の生みの親である絵本作家のモーリス・センダックは自分の絵本の映画化の申し出をかたくなに拒否していたが、スパイクによる映画化のみを初めて許可した。完成した映画「かいじゅうたちのいるところ」は、公開されると全米で1位を記録、日本やヨーロッパなど各国でも大ヒットした。これと同時にスパイク・ジョーンズは、映像ディレクターであるランス・バングスとともに、センダックのドキュメンタリーである本作を制作していた。センダックはインタビューに答えながら、絵本を作り始めたころ周囲の大人たちから大きな批判があったことや、子供への愛を明瞭に語っていく。センダックの回想シーンは、スパイクが演じているのも見どころである。また、メリル・ストリープ、キャサリン・キーナー、ジェームズ・ガンドルフィーニのコメントも含まれている。
「みんなの知らないセンダック」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「みんなの知らないセンダック」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アート |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2009 |
公開年月日 | 2011年12月17日 |
上映時間 | 44分 |
製作会社 | 66 Productions=Outside Productions=isotopefilms |
配給 | ミラクルヴォイス |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 1:1.78 |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | 不明 |
コピーライト | (C)2010 Russia, Inc. All Rights Reserved |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2012年1月上旬号 |
REVIEW 日本映画&外国映画 公開作24作品、72本の批評 「INVITATION from SPIK JONEZ アイム・ヒア/みんなのしらないセンダック」 読む、映画 「INVITATION from SPIK JONEZ みんなのしらないセンダック」 |
2011年12月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 INVITATION from SPIKE JONZE「みんなのしらないセンダック」 |