征服者(1952)

せいふくしゃ California Conquest
上映日
1953年1月11日

製作国
アメリカ

制作年
1952
上映時間
78分

レーティング
一般映画
ジャンル
西部劇

check解説

サム・カッツマンが製作し、リュウ・ランダースが監督に当たった色彩西部活劇1952年作品。脚本は「レッドスタリオン 荒原の凱歌」のロバート・E・ケントで、撮影はエリス・W・カーター、音楽はミッシャ・バカライニコフの担当。主演は「永遠のアンバー」のコーネル・ワイルドと「魅惑」のテレサ・ライトで、アルフォンゾ・ベドーヤ、リーザ・ファラディ、ユージン・イグレシアスらが助演する。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

ユーザーレビュー

「征服者(1952)」のストーリー

19世紀始めカリフォルニアはこれをロシアに帰属させようとするロシア勢力の手先とアメリカ合併を望む親米派との争いが絶え間なかった。フレドとエルネストのブリオス兄弟はロシア勢力の手先で、ならず者マルチネを使って親米派に対する策動を行なっていた。合衆国の特使歓迎の宴でアメリカ人武器製造商サム・ローレンスの娘ジュリア(テレサ・ライト)にダンスを申し込んで親米派のアルチュロ・ボルデガ(コーネル・ワイルド)に邪魔されたエルネストは、ボルデガに決闘を迫って倒され、代わってフレドが立ち向かおうとした時、マルチネの襲撃が起こった。この襲撃によってローレンスは射殺され、傍らには親米派に対する威嚇状が残されていた。ボルテガはマルチネを操っている陰謀家の正体を見究めるため労働者風に身をやつして山深く分け入ることにしたが、いまやボルテガを恋しているジュリアは、父の仇討ちに連れていってくれと追ってきた。夫婦者を装ってマルチネの仲間に入った2人は、ブリオスとマルチネが通謀し、ブリオスは近くロシア代表ヘレナ姫を迎えて武装蜂起を計っているのを知った。ジュリアは脱走して味方に急を知らせようとしたが、不運にも2人は正体を見破られた。しかしその時ジュリアが放った恨みの弾丸はあっけなくマルチネを射倒した。ボルテガとジュリアは直ちに二手に別れて馬を飛ばした。フォート・ロスへ着いたボルデガはブリオスとヘレナ姫が祝盃を挙げている館へ潜入し、ブリオスと死闘を展開した。その時ジュリアが援助隊を引き連れて到着し、ここに親米派の一団とブリオスの一隊の織りなす攻防戦はカリフォルニアの山野を轟かせた。ブリオスを倒したボルテガの奇智により戦いは親米派の勝利のうちに終わった。カリフォルニアに自由と平和の日遠からぬ今、若いボルテガとジュリアは共に将来を語り合った。

「征服者(1952)」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「征服者(1952)」のスペック

基本情報
ジャンル 西部劇
製作国 アメリカ
製作年 1952
公開年月日 1953年1月11日
上映時間 78分
製作会社 コロムビア映画
配給 コロムビア日本支社
レイティング 一般映画
アスペクト比 スタンダード(1:1.37)
カラー/サイズ カラー/スタンダード
音量 モノラル