解説
中東の某国で起こったクーデターを鎮圧する若きトップガンの活躍を描く航空アクション。監督・脚本は「死霊の鏡・ブギーマン」(未公開)のウーリー・ロメル、共同脚本はクリフォード・B・ウェルマン、撮影はデランド・ニュース、音楽はジェリー・ランバートがそれぞれ担当。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「戦争の荒鷲 ウォー・バーズ」のストーリー
時は近未来、中東の自由主義国エル・アライハムで共産主義者たちによる軍事クーデターが起きた。米国防省は早速、空軍のロンソン中佐(ビル・ブリンスフィールド)を指揮官に、ビリー・ホーキンス(ジム・エルダート)を始めとする3人の猛者を雇いチームを編成するが、作戦はことごとく失敗に終わり、ビリーの同僚ジミー(ティモシー・ヒックス)は墜落死する。そんな折、再攻撃でヴィンス(カリー・ホランド)が反乱軍に誘拐される。その陰には国防軍のサリム中尉(リック・アンソニー・モンロー)の存在があり、実は彼こそが今回のクーデターの首謀者であった。怒りに燃えるビリーは、やがてロンソンと共にFー16に乗り込み、反乱軍を鎮圧し、サリムを倒すのだった。
「戦争の荒鷲 ウォー・バーズ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「戦争の荒鷲 ウォー・バーズ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1988 |
公開年月日 | 1989年3月25日 |
製作会社 | スカイホーク・エンタープライゼズ・プロ作品 |
配給 | ジョイパック |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1989年4月上旬号 | グラビア 戦争の荒鷲 ウォー・パーズ |