劇場版 ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 七夜の願い星 ジラーチ
げきじょうばんぽけっともんすたーあどばんすじぇねれーしょんななよのねがいぼしじらーち- 上映日
- 2003年7月19日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 2003
- 上映時間
- 81分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- アクション
解説
千年に一度眠りから覚める伝説のポケモンの未知なるパワーを巡って繰り広げられる、サトシやピカチュウたちの冒険を描いた長編アニメーションの新シリーズ第1作。監督は「おどるポケモン ひみつ基地」の湯山邦彦。田尻智、増田順一、杉森建による原案を基に、「劇場版 ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス」の園田英樹が脚本を執筆。撮影監督に水谷貴哉と「Piaキャロットへようこそ!!~さやかの恋物語~」の白井久男があたっている。声の出演に「ラティアスとラティオス」の松本梨香、「おどるポケモン ひみつ基地」の大谷育江ら。またゲストとして「それいけ!アンパンマン ルビーの願い」の山寺宏一、「星に願いを。」の牧瀬里穂、「釣りバカ日誌13」のパパイヤ鈴木が参加している。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「劇場版 ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 七夜の願い星 ジラーチ」のストーリー
千年に一度、7日間だけ夜空に現れる“千年彗星”を見学しようと、移動遊園地“ポケモンパーク”に立ち寄ったサトシとピカチュウたち。そこで出会ったマジシャンのバトラーから、彗星が見えている間だけ眠りから覚め人間の願いを叶えてくれる伝説のポケモン“ジラーチ”のパートナーになるよう頼まれた仲間のマサトは、ジラーチを目覚めさせるのに一役買うが、実はバトラーにはある野望があったのだ。それは、ジラーチのパワーを使って古代ポケモン“グラードン”を蘇らせ、かつて自分を除名したマグマ団を見返してやろうと言うもの。それを知ったサトシたちは、バトラーの助手・ダイアンの手引きでジラーチを故郷のファウンスに帰すことにした。ところが、先回りしていたバトラーにジラーチが捕らえられ、“メタ・グラードン”が出現してしまう。大地の栄養を吸い取り、ポケモンや人間たちを次々に取り込んでいくメタ・グラードン。しかし、サトシとピカチュウの願いがジラーチに届き、メタ・グラードンは消滅。こうして、危機を救ったサトシたちは、再び眠りについたジラーチ、そして改心したバトラーと別れ、ポケモンマスターを目指す旅を続けるのであった。
「劇場版 ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 七夜の願い星 ジラーチ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「劇場版 ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 七夜の願い星 ジラーチ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2003 |
公開年月日 | 2003年7月19日 |
上映時間 | 81分 |
製作会社 | ピカチュウプロジェクト(The Pokemon Company=小学館=テレビ東京=メディアファクトリー=トミージェイアール東日本企画=O.L.M.=小学館プロダクション)(制作 小学館プロダクション/アニメーション制作 O.L.M.) |
配給 | 東宝 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 不明 |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | 不明 |