解説
バスター・キートンが「三時代」に続いて製作した第2回の長篇喜劇で、ジャン・ハヴェズ、ジョー・ミッチェル、クライド・バックマン3人の原作脚色を、キートンとジャック・ブリストーンの2人が監督した。キートンの対手役にはキートンの妻であるナタリー・タルマッジが出演する。活劇味と喜劇と混合した痛快な映画である。
映画館で観る
配信で観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「荒武者キートン」のストーリー
1830年頃の物語である。マッケイ家の1人息子ウィリアムは、カンフィールド家との血なまぐさい争いを避けるためにニューヨークへ送られていたが、母が死んだので財産を継承するため故郷の南部の山の中へ帰って来た。同じ列車に乗りあわせたカンフィールド家のヴァージニアと恋におちたウィリアムは、そのためいくどとなく危地に陥るはめになる。両家の激しい争闘は続いたが、ウィリアムが激流に流されたヴァージニアを死を賭して救ったがために、ついに両家は和解し大団円となるのである。
「荒武者キートン」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「荒武者キートン」のスペック
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1979年12月上旬号 | グラビア 荒武者キートン |