解説
「銀河鉄道の夜」や「グスコーブドリの伝記」など数々の名作を手掛け、日本のアニメーション史に大きな足跡を残したクリエイター、杉井ギサブロー。本人も含めた関係者たちへの取材により、草創期からアニメーションに携わってきたその人物像に迫るドキュメンタリー。監督は「YOYOCHU SEXと代々木忠の世界」の石岡正人。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「アニメ師・杉井ギサブロー」のストーリー
杉井ギサブロー、71歳、アニメーション監督。監督最新作は2012年7月公開の「グスコーブドリの伝記」。誰もが夢中になったテレビアニメの名作『鉄腕アトム』、『どろろ』、『タッチ』。エロティシズムを意図した「千夜一夜物語」や、美の前衛を追求した「哀しみのベラドンナ」などにもスタッフとして参加。そして宮澤賢治の小説をアニメーション映画化した1985年の「銀河鉄道の夜」を送り出す。変化する描写と揺るぎない姿勢。より面白いものを作るために、作り出した作品も、これまでの人生も壊すことを厭わない。杉井は“壊す”、そして言う“俺に任せろってんだ”。日本の一大産業となったアニメーションと、そのために闘った人々。日本のアニメーションの歴史とともに歩んできた巨大なマエストロ、杉井ギサブローの哲学に迫る。
「アニメ師・杉井ギサブロー」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「アニメ師・杉井ギサブロー」のスペック
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2012年8月下旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「アニメ師・杉井ギサブロー」 |
増刊7月17日号 ANIME KINEJUN vol.02 | 特集1「グスコーブドリの伝説」 「アニメ師・杉井ギサブロー」 |
2012年8月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 「アニメ師・杉井ギサブロー」 |
2012年7月下旬号 | 「グスコーブドリの伝説」 石岡正人(「アニメ師・杉井ギサブロー」監督)が語る杉井ギサブロー監督の起源 |