ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
えばんげりをんしんげきじょうばんきゅー EVANGELION:3.0 YOU CAN (NOT) REDO- 上映日
- 2012年11月17日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 2012
- 上映時間
- 95分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- SF
解説
大ブームとなったTVシリーズを元に、新たな物語を構築する「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズ第三弾。碇シンジと渚カヲルとの交流を軸に、人類補完計画を巡る闘いを描く。総監督は庵野秀明。監督は摩砂雪、前田真宏、鶴巻和哉。声の出演は、緒方恵美、林原めぐみ、宮村優子、石田彰ほか。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」のストーリー
衛星軌道上に封印されていたエヴァンゲリオン初号機からサルベージされた碇シンジ。しかし目覚めた世界では14年が経過していた。ミサトたち旧ネルフ職員らは、反ネルフ組織「ヴィレ」を立ち上げ、使徒とネルフ側エヴァと戦っていた。ヴィレは回収した初号機をコアとした艦艇「AAA ヴンダー」を建造する。その艦内でシンジはミサトやアスカたちから冷たい態度を取られる。綾波レイを助けた代償として初号機は「ニア・サードインパクト」を引き起こし、世界が半壊してしまったためであった。その犯人として扱われるシンジ。助けたはずのレイも初号機からサルベージされなかったと聞かされる。二度とエヴァに乗らないことを厳命され、もし乗り込んで次に覚醒した場合に備え爆弾付きの首輪まではめられるのであった。そこにエヴァMark.09が襲来する。搭乗する「レイ」の声に促されシンジはMark.09の手に乗り脱出、ネルフ本部へと向かう。荒廃したネルフ本部でシンジは父ゲンドウと、謎の少年渚カヲルと出会う。ゲンドウはシンジにカヲルと共に新造されるエヴァ13号機に搭乗することを命令するのだった…。
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | SF |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2012 |
公開年月日 | 2012年11月17日 |
上映時間 | 95分 |
製作会社 | カラー |
配給 | ティ・ジョイ=カラー |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | 5.1ch |
公式サイト | http://www.evangelion.co.jp/ |
コピーライト | (C)カラー |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2013年1月上旬号 |
読む、映画 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」 キネ旬戯画 映画という名のアニメーション 第31回 ファミリー・アニメこそ映画体験の原点 |