二つの祖国で 日系陸軍情報部
ふたつのそこくでにっけいりくぐんじょうほうぶ MIS: HUMAN SECRET WEAPON- 上映日
- 2012年12月8日
- 製作国
- アメリカ 日本
- 制作年
- 2012
- 上映時間
- 100分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- 戦争
解説
「東洋宮武が覗いた時代」「442 日系部隊・アメリカ史上最強の陸軍」に続く、すずきじゅんいち監督による日系史ドキュメンタリー第3作。米国陸軍の秘密情報機関=MIS(ミリタリーインテリジェンスサービス)の中心メンバーであった日系二世の元兵士たちの証言を基に、太平洋戦争時の米国極秘情報に迫る。長い間、秘密情報部員という性格上、MISの存在自体が国家の最高機密として極秘扱いであった。米国の国籍を持ちながら、国内で人種差別と戦い、父母の祖国・日本と戦う運命を受け入れた日系二世の兵士たちは、祖国米国に忠誠を誓い、勝利に貢献、戦後は日米の架け橋として日本再建に尽力した。彼らは長い沈黙を破り、二つの祖国への想いを語り始める………。そして米国では大統領、副大統領の次の地位にある長老上院議員ダニエル・イノウエ、元ハワイ州知事のジョージ・アリヨシ、共和党と民主党政権で大臣を務めたノーマン・ミネタなど80名にも及ぶ多数の元兵士たちにインタビューを敢行。また、日米両軍や民間人に多数の死傷者を出した沖縄でもロケを行い、沖縄戦の悲劇も映し出す。日系四世の世界的ウクレレ奏者ジェイク・シマブクロ、沖縄出身の国際女優で「ベストキッド2」のタムリン・トミタも出演、若い世代からのメッセージを語る。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「二つの祖国で 日系陸軍情報部」のストーリー
※ドキュメンタリーの為、ストーリーは割愛します。
「二つの祖国で 日系陸軍情報部」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「二つの祖国で 日系陸軍情報部」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 戦争 |
製作国 | アメリカ 日本 |
製作年 | 2012 |
公開年月日 | 2012年12月8日 |
上映時間 | 100分 |
製作会社 | UTB=フィルムヴォイス=かねふくアメリカ=米国日本ハム=NTT-LS(制作 UTB=フィルムヴォイス) |
配給 | フイルムヴォイス |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | ステレオ |
コピーライト | (C)2012 MIS FILM Partners All Rights Reserved |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2013年1月上旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「レ・ミゼラブル」 巻頭特集 映画は歌でまた生まれる「レ・ミゼラブル」 舞台から映画へ 巻頭特集 映画は歌でまた生まれる「レ・ミゼラブル」 それぞれの叙事詩 巻頭特集 映画は歌でまた生まれる「レ・ミゼラブル」 映画のパリ、小説のパリ 巻頭特集 映画は歌でまた生まれる「レ・ミゼラブル」 不自然の自然、ミュージカルの革命 巻頭特集 映画は歌でまた生まれる「レ・ミゼラブル」 夢の世界へ 人はなぜ、映画で歌い踊るのか 巻頭特集 映画は歌でまた生まれる「レ・ミゼラブル」 クロースアップの映画 REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「マリー・アントワネットに別れをつげて」 UPCOMING 新作紹介 ファスビンダーと美しきヒロインたち「マリア・ブラウンの結婚」 ニュープリント版 MOVIE at HOME お家でDVD & Blu-Layを DVDコレクション 「続・荒野の用心棒」 REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「二つの祖国で 日系陸軍情報部」 |
2012年12月下旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「ニッポンの、みせものやさん」 REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「ニッポンの、みせものやさん」 UPCOMING 新作紹介 「マリー・アントワネットに別れをつげて」 REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「駄作の中にだけ俺がいる」 UPCOMING 新作紹介 「秋のソナタ<デジタルリマスター版>」 UPCOMING 新作紹介 「二つの祖国で 日系陸軍情報部」 |