解説
悪徳企業家にたちむかう1人の男の姿を描く。製作はロジャー・コーマン、監督・脚本はジョナサン・デミ、撮影はマイケル・ワトキンス、音楽はブルース・ラングホーンが各々担当。出演はピーター・フォンダ、リン・ローリー、ジョン・ドゥーセット、フィリップ・ケイリー、スコット・グレン、ジーノ・フランコなど。
ユーザーレビュー
「怒りの山河」のストーリー
都会生活に幻滅を感じ、結婚にも破れたトム(ピーター・フォンダ)が、5歳の息子ディラン(ジーノ・フランコ)を連れ、アーカンソーの農場の父ジェフ(ジョン・ドゥーセット)のもとへ帰って来た。息子にこの地で健康にすくすくと育ってほしかったからだ。だが、昔にくらべ、ここは変っていた。石炭の露天掘り業のクラブトリー(フィリップ・ケイリー)が幅をきかせて、農民より強制的に土地を買い上げ悪徳議員と組んで、ここを大企業にしようとしているのだ。工事により、農作物にも被害は出、トムの弟のチャーリー(スコット・グレン)は賠償訴訟を起こしていた。そんな中、トムはローリーン(リン・ローリー)と再会する。彼女も招いたトム帰郷のパーティに、チャーリーはなかなか来ない。迎えにいくトムは途中、弟の車が崖下に転落しているのを発見。弟とその嫁は死んでいた。クラブトリーにより酔わされたあげくの事故だが、警察はそんな事情は受け入れてくれない。やがてクラブトリーは、ジェフの土地のあけわたしを言いに来、いやがらせをするが……。トムは彼ら一味を追いはらい、一味の採鉱現場に夜もぐり込み、ブルドーザーを爆破した。だが、クラブトリーのいやがらせは続き、保安官すらも彼ら一味側についてしまう。そして、チャーリー達の訴訟は一応有利な判決が下るが、クラブトリーの強迫によりそれを撤回する判事。さらに一味の強引な工事は進展し、小作農の家までもつぶすいきおいだった。ついに、クラブトリーは、ジェフの家に火を放った。馬を助けようとして死ぬジェフ。今や怒り以外何もなかった。トムは立ちあがる。弟の、父の仇を討つため、単身クラブトリーの本拠に乗り込んでいく。激しい対決。自らも傷をおい、ようやく悪を倒すトムだった。
「怒りの山河」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「怒りの山河」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1976 |
公開年月日 | 1977年5月21日 |
製作会社 | ロジャー・コーマン・プロ作品 |
配給 | 20世紀フォックス |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1976年8月下旬号 | グラビア 原田真人ハリウッド・エキスプレス3 「怒りの山河」 |
1977年3月上旬号 |
グラビア 原田真人ハリウッド・エキスプレス3 「怒りの山河」 グラビア 「怒りの山河」 |
1977年7月上旬夏の特別号 |
グラビア 原田真人ハリウッド・エキスプレス3 「怒りの山河」 グラビア 「怒りの山河」 外国映画紹介 怒りの山河 |