CLOSER TO THE EDGE マン島TTライダー
くろーさーとぅじえっじまんとうつーりすととろふぃーらいだー CLOSER TO THE EDGE- 上映日
- 2013年3月30日
- 製作国
- イギリス
- 制作年
- 2011
- 上映時間
- 103分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- ドラマ
解説
100年以上の歴史を誇るオートバイレースの最高峰、マン島TT(ツーリスト・トロフィー)。2010年に開催された試合の中で、公道を最高時速320km以上で走り死と隣り合わせになるこの競技に命を賭ける選手たちを追うドキュメンタリー。監督は、F1の裏側を追ったドキュメンタリー『Inside Line』(未)のプロデュースやヤマハ、ルノー、トヨタなどのCMを手がけてきたリチャード・デ・アラグエス。本作が映画初監督作品となる。駆けていくレーサーの迫力を映像に収めたのは「トラウトマン」(未)のトーマス・カーズル。また、「ミスター・ノーバディ」「レクイエム・フォー・ドリーム」の俳優ジャレッド・レトが本作のナレーターを務めている。
ユーザーレビュー
「CLOSER TO THE EDGE マン島TTライダー」のストーリー
イギリス本土と北アイルランドの間にある小さな島・マン島。この島を舞台に、バイクレースの最高峰とも言われるマン島TT(ツーリスト・トロフィー)が生まれたのは1907年。200以上のカーブや大きな高低差のある1周60km強の公道をレース会場として使用しながら最高時速320kmを超えるこのレースには常に危険がつきまとい、100年以上の歴史の中で200人以上が命を落としている。ライダーたちはそんなリスクを背負いながらも、スリルと名誉を求めて命を賭して限界に挑む。本作が映すのは、2010年に開催されたTT。何かと話題を振りまき運営側から眉をひそめられている一方虎視眈々と優勝を狙うガイ・マーティン。普段は物静かながらレースになると闘志を燃やすイアン・ハッチソン。優勝回数15回を誇るジョン・マクギネス。地元出身でプレッシャーのかかるコーナー・カミンズ。情熱と死の覚悟を併せ持つ彼らの試合が始まった。イアン・ハッチソンは史上初となる5レース制覇を成し遂げる。その一方で、カミンズは山から滑落し地面に叩きつけられ、ガイはバイクが爆発して吹き飛ばされる。また、クラッシュによりポール・ダブズが死亡。妻のブリジットは夫の死を冷静に受け止め、TTに命を賭ける者たちの話をする。カメラは、勝利の歓喜や悲劇、レーサーたちの信念と執着心を如実に映す。
「CLOSER TO THE EDGE マン島TTライダー」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「CLOSER TO THE EDGE マン島TTライダー」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | イギリス |
製作年 | 2011 |
公開年月日 | 2013年3月30日 |
上映時間 | 103分 |
製作会社 | Isle of Man Film=CinemaNX |
配給 | レイドバック・コーポレーション |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | 不明 |
コピーライト | (C)2011 cinemaNX Productions |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2013年4月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 「CLOSER TO THE EDGE マン島TTライダー」 |