素敵な相棒 フランクじいさんとロボットヘルパー
すてきなあいぼうふらんくじいさんとろぼっとへるぱー ROBOT & FRANK- 上映日
- 2013年8月10日
- 製作国
- アメリカ
- 制作年
- 2012
- 上映時間
- 89分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- ドラマ
解説
年老いた男がヘルパーとしてやってきた高性能ロボットと過ごすうちに活力を取り戻し、やがてとんでもないことを計画するハートフル・ドラマ。監督は本作が初長編作品となるジェイク・シュライヤー。「フロスト×ニクソン」「ドラキュラ」のフランク・ランジェラが年老いた元泥棒を、「告発のとき」「デッドマン・ウォーキング」のスーザン・サランドンが彼を見守る旧友を、彼のことを心配する子どもたちを「魔法にかけられて」のジェームズ・マースデンと「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズのリヴ・タイラーが演じている。本作は第28回サンダンス映画祭において、科学的内容を持つ優れた作品に贈られるアルフレッド・P・スローン賞を受賞。
ユーザーレビュー
「素敵な相棒 フランクじいさんとロボットヘルパー」のストーリー
フランク・ウェルド(フランク・ランジェラ)は70歳を迎えて、物忘れがひどくなるなど年齢による変化が見られるようになっており、旧友のジェニファー(スーザン・サランドン)は寂しく思っていた。フランクの息子ハンター(ジェームズ・マースデン)と娘マディソン(リヴ・タイラー)は、一人暮らしをするフランクのことが気がかりだった。ある日、ハンターがフランクの手助けになるよう、歩いて話せる介護用の超高性能ロボットを連れてくる。このロボットは健康を改善するためにプログラムされており、合理的でありながら思いやりを見せてくれる。当初毛嫌いしていたフランクも、このロボットを単なる機械や道具以上の存在に思えるようになってきて、ロボットのおかげでみるみると体調が良くなってくる。健康改善だけでなく、趣味や生きがいを見つけ気力に満ちるようプログラムされているロボットのおかげで、すっかり前向きになるフランク。人生が一番輝いていたのは宝石泥棒をしていた頃だと思い至ったフランクは、日々の暮らしに張り合いを持たせるために、ロボットを相棒に盗みをはたらくことにする……。
「素敵な相棒 フランクじいさんとロボットヘルパー」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「素敵な相棒 フランクじいさんとロボットヘルパー」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2012 |
公開年月日 | 2013年8月10日 |
上映時間 | 89分 |
製作会社 | Dog Run Pictures=Park Pictures=TBB=White Hat |
配給 | 角川書店 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | ドルビーSRD |
コピーライト | (C)2012 Hallowell House, LLC. ALL RIGHTS RESERVED |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2013年8月下旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「素敵な相棒~フランクじいさんとロボットヘルパー~」 REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「素敵な相棒~フランクじいさんとロボットヘルパー~」 |