解説
1960年代、映像による左翼前衛闘争集団“ニューズリール”を結成し、ドキュメンタリーとフィクションの境界線上に現代社会の本質を見つめる作品を発表し続けたロバート・クレイマーによる1969年の作品。ヴェトナム戦争が泥沼化する時代状況を描いた本作を、オリジナル16ミリニュープリントで劇場初公開する(初公開日:2013年8月10日)。2017年5月20日より特集上映『アメリカを撃つ-孤高の映画作家ロバート・クレイマー』にて再上映。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「アイス」のストーリー
近未来。革命組織全国委員会のメンバーである若き革命家たちは、潜伏状態から抜け出すためにゲリラ活動を始める。そのころメキシコでは、解放戦線がアメリカ政府に対して抗争を続けていた。白人の革命家たちが黒人、プエルトリコ人、メキシコ人と同盟することを目標としていたが、同じように搾取された犠牲者たちでありながら、お互いを理解することができないでいた。委員会のリーダーは気づいていた、革命家たちは自らの自信のなさや疑い、恐怖に直面しなければならないことに。そして、革命的な攻撃活動が勃発し、行動がエスカレートしていく。体制批判の新聞の発刊、陸軍大佐の殺害、製油所の爆破、刑務所やラジオ・テレビ局への襲撃……。グループのリーダーが警察に抹殺され、ジムという男が後継者となる。ジムは同志の1人に、電話で指令を出す。そして、次なる決定的な闘いが始まると……。
「アイス」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「アイス」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 社会派 ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1969 |
公開年月日 | 2013年8月10日 |
上映時間 | 132分 |
製作会社 | モニュメント・フィルム=アメリカン・フィルム・インステュート=ニューズリール |
配給 | シネマトリックス |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | モノクロ/スタンダ-ド |
音量 | モノラル |
公式サイト | http://cinematrix.jp/RK/ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2013年9月下旬号 | 読む、映画 「アイス」 |
2013年8月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 アメリカを撃つ-孤高の映画作家ロバート・クレイマー-「アイス」 |