解説
大槻ケンヂの原作を基に「電人ザボーガー」の井口昇監督が映画化した特撮ヒーローアクション。何をやってもダメなロリータ少女が、縫いぐるみと合体して全身ピンクのヒーローに変身、ゾンビを操る悪党とバトルを繰り広げる。出演は「劇場版 ポケットモンスター」シリーズの中川翔子、「デッド寿司」の武田梨奈、「009ノ1 THE END OF THE BEGINNING」の市道真央、「ラーメン侍」の高木古都。
映画館で観る
配信で観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「ヌイグルマーZ」のストーリー
故郷滅亡の危機を察し、銀河系果ての惑星ドムホから飛び立った綿状生命体は新たな故郷を求めて地球へとやってくる。生命体の最強戦士ドゥーマアは、鮎川冬子(平岩紙)が作っていた娘の誕生日プレゼント用のテディベアの体内に辿り着き、冬子の娘・響子と出会う。響子から“自分を必要とするエネルギー”を感じ、再び生きる目的を見つけたドゥーマアは、ピンクのテディベア“ブースケ”(声:阿部サダヲ)として、響子を守るために生きる事を決意する。そんな中、ロリータファッションに身を包んだ冬子の妹・夢子(中川翔子)が、冬子の家で居候を始めるが何をやってもドジばかり。ダメダメなダメ子として響子にも嫌われてしまう。落ち込む夢子を見るに見かねたブースケは夢子を叱咤激励。自分と共に響子を“姫”として守れと命じるのだった。一方、もう一人の戦士・黒いテディベア“デパルザ”(声:山寺宏一)は、人間世界を呪う男・タケシ(猫ひろし)と合体し、人間をゾンビ化して操り、人類を滅亡させるという邪悪な計画を推し進めていた。響子の誕生日。レストランに無数のゾンビが現れ、冬子の命を奪い、響子に襲いかかってきた。響子を助けるべく奮闘する夢子の前に悪の首領チャーリー(声:山寺宏一)とその一味、片腕ロリータ(高木古都)と超能力少年キルビリー(武田梨奈)が立ちふさがる。命を懸けて響子を守ろうとする夢子だったが、片腕ロリータの放った銃弾に倒れてしまう。だがその時、ブースケと夢子が合体、全身ピンクのヌイグルマー(武田梨奈)に変身する。激しい戦いの後、チャーリーたちは復讐を誓って去って行く。しかしその数年後、チャーリーの恐るべき計画は秘密裏に進められ、高校生に成長した響子(市道真央)に魔の手が迫る……。
「ヌイグルマーZ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|
「ヌイグルマーZ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2013 |
公開年月日 | 2014年1月25日 |
上映時間 | 99分 |
製作会社 | 「ヌイグルマーZ」フィルム・パートナーズ |
配給 | キングレコード=ティ・ジョイ |
レイティング | PG-12 |
アスペクト比 | 不明 |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | 不明 |
コピーライト | (C)2013ヌイグルマーZ/フィルム・パートナーズ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2014年2月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 「ヌイグルマーZ」 |