解説
巨大商業施設建設のため立ち退きを迫られた商店街存続のために奮闘する人々を描くドラマ。佐賀の学生と市民の協力により制作された、オープンシネマコンソーシアム第2回作品。監督・脚本は佐賀大理工学部3年の下津優太。出演は筒井実華子、中島頌一郎ほか。2013年3月28日、佐賀県佐賀市アバンセホールにて上映。2013年4月1日、サガテレビにて放映。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「ライウマ」のストーリー
舞台となるのは、昨今の厳しい不況にさらされ衰退の進む「青空商店街」。主人公・仲野千尋はそんな街でコミュニティーFMのパーソナリティーを務めています。しかし、マイペースで喋りはウマくなく、将来の展望もひらけていません。そんなある日、商店街の存亡をかける事件が起こります。はたして、商店街の運命は?
「ライウマ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ライウマ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2013 |
公開年月日 | 2013年3月28日 |
上映時間 | 97分 |
製作会社 | 佐賀市 佐賀大学佐賀県における産学包括連携協定事業(制作 市民映画実行委員会(オープンシネマコンソーシアム佐賀)) |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | ステレオ |