怒れ!憤れ! ステファン・エセルの遺言
いかれいきどおれすてふぁんえせるのゆいごん INDIGNADOS- 上映日
- 2014年3月1日
- 製作国
- フランス
- 制作年
- 2012
- 上映時間
- 88分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- ドラマ
解説
93歳の元レジスタンス闘士ステファン・エセルが執筆したわずか32ページの『怒れ!憤れ!』を、「愛より強い旅」のトニー・ガトリフ監督が映画化。非暴力のパワーを訴え、2011年スペイン15M運動に始まるヨーロッパの大衆運動〈INDIGNADOS(怒れる者たち)〉に火をつけたそのメッセージを、映像によって伝える。
ユーザーレビュー
「怒れ!憤れ! ステファン・エセルの遺言」のストーリー
アフリカからヨーロッパにやってきた少女。辿り着いたのはギリシャのアテネ。仕事を探すものの、仕事どころか眠る場所にさえありつくことができないまま警察に拘束され、強制退去させられる。そして少女はフランスへ。パリ。市民や観光客の目の届かない裏通りの路上には、多くの不法移民や差別を受けて追放された者たちが暮らす。バスティーユ広場には“真の民主主義を”と訴える若者たちが集まっていた。再び警察に捕らえられ、アテネへと送り返される少女。その街で声を掛けてきた少年の手配で、少女は1ユーロで水を売る。世界には不法移民を食いものにする者たちもいる。少女はより良い場所を求めて密航する。スペイン。世界に絶望しかけた彼女の耳に、世の不正義に反対する若者たちの声が聞こえてくる……。
「怒れ!憤れ! ステファン・エセルの遺言」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「怒れ!憤れ! ステファン・エセルの遺言」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | フランス |
製作年 | 2012 |
公開年月日 | 2014年3月1日 |
上映時間 | 88分 |
製作会社 | Princes Films=Eurowide Film Production=Herodiade Rhone-Alpes Cinema |
配給 | ムヴィオラ |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | ドルビーSRD |
コピーライト | (C)Prince Production |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2014年3月下旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「怒れ!憤れ!―ステファン・エセルの遺言―」 |
2014年3月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 「怒れ!憤れ! -ステファン・エセルの遺言-」 |